昭和レトロ、純喫茶鴻のサンド。
純喫茶 鴻の特徴
昭和レトロなイメージが漂う純喫茶の雰囲気です。
堺市駅からアクセス便利な一角に位置するお店です。
美味しいサンドが楽しめる喫茶店としておすすめです。
おすすめ度⭐️⭐️⭐️リピート ⭐️⭐️コスパ ⭐️⭐️雰囲気 ⭐️⭐️⭐️⭐️サービス ⭐️⭐️⭐️堺市北区中長尾町 純喫茶 鴻堺の治安を守るパトロールとモーニング第2弾(笑)45年振り(高校以来)に、長尾の純喫茶 鴻 さんへ。昔から自動ドアやった気がする(当時はあんまり無かった)店内もこんな感じやったかなぁ〜と感慨深く眺めながらモーニングを注文。トーストかタマゴの2択?どっちかしか無い!これで450円は、お得感が無いかなぁ。店内は灰皿も無く、空気清浄機も作動し、嫌煙家にはありがたい。
前から気になっていた喫茶店ですが本日初めて行ってみました。今回はオムライスとスパゲッティ、バナナジュースを注文。オムライス500円、スパゲッティ550円、バナナジュース450円とめちゃくちゃリーズナブル!各ごはんにはお味噌汁まで付いてきてこのお値段でした☺️おネギと玉ねぎ豆腐が入った甘めのお味噌汁に、キノコやピーマンなどの具材がゴロゴロ入ったオムライス、目玉焼きがドド〜ンと乗ったスパゲッティ、めちゃくちゃ濃厚なバナナジュース。どれも美味しくてビックリしました。間違いなくお値段以上のお店です!!また伺います♡
堺市駅から南へ行ったお店が多く並んでいる一角にある純喫茶 鴻。店内は6人がけテーブル2席、5人がけテーブル1席、4人がけテーブル1席、3人がけテーブル1席でレトロな雰囲気がいいです。オムライス500円はそんなに大きくはないですけど喫茶店のオムライスとしては標準サイズと言った所。おかずにブロッコリー、ウインナー、南瓜、竹輪きゅうり、コロッケ、そしてお味噌汁がついてきます。薄めの玉子に包まれたケチャップライスはちょっとケチャップが濃い目。具はハム、ピーマン、にんじん、玉ねぎ、しめじ。This Is 昔ながらの喫茶店のケチャップライスといった感じでたまりません。玉子は白身が固まりきっていないトロトロ加減もいい感じ。テイクアウトもしているみたいでテイクアウトのお客さんも結構いるみたいで地元に愛される良いお店と言う感じがしました。
昔ながらの純喫茶。コーヒーもバタートーストもおいしく感染対策もきっちり行われており、心落ち着く場所です。
サンド、美味しい。
名前 |
純喫茶 鴻 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-255-4236 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

昭和レトロなイメージ通りの喫茶店です。店員さんも優しく初見の1人でも気楽に入れる心地良い空間でした。