静かで清らかなお寺、大日如来を拝む。
大満寺の特徴
28日のお不動様の縁日で御朱印が貰えますよ。
本堂は大日如来を奉納してあり、静かな雰囲気です。
水屋や本堂など全体が綺麗で気持ち良くお詣りできます。
28日のお不動様の縁日には、御朱印をいただけるとのこと。
息子さんが頑張っていらっしゃいますよね。
水屋、通路、トイレ、本堂、その他の処も綺麗になり気持ち良くお詣り出来ました。
御朱印は、28日のみとなっていた為、頂く事が出来ませんでした。お休み所、瑠璃庵がありました。
18(H30).10.18(木)10時50分到着です。漫才を定期的に開催してるそうです。修行中なので、一生懸命なところが、良いそうです。
地下鉄の出口裏にひっそり?不思議な『キ』を感じるスポット?お寺です。静寂と敬虔と信心を忘れずに❗
2017/10/9拝受 真言宗智山派。豊島八十八ヶ所霊場第37番札所大満寺の御朱印(本尊薬師如来)を頂きました。御住職多忙のため御朱印は早朝が望ましい!
住職は、優しい方で、御朱印を頂きました🙇本尊は、大日如来になります。薬師堂と薬師は、行基作とされています🎵土曜日、日曜日限定ですが、瑠璃庵というカフェが、あります。また、こちらのお寺には、四国八十八霊場お砂場踏みではなく、四国八十八霊場お手かざし処が、ございます。
よい息子さんです。
名前 |
大満寺 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-1319-7676 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

駅チカのお寺です。御朱印についての貼り紙が、あるところは昼はいないことが多いです。別のところにはやってません…よくわかりませんでした。