ドライブスルーで味わう、吉野家の牛丼。
吉野家 北花田店の特徴
フードコートタイプの店舗で、便利なドライブスルー完備です。
2023年2月24日に新規オープンした吉野家の店舗です。
たまに食べたくなる絶品牛丼を提供しています。
フードコートタイプの吉野家さんです。注文はあたま大盛りと豚汁。
たまに食べたくなる牛丼。北花田店に寄ってみた(^^)【注文】牛丼『大盛』(633円)サラダセット(188円)半熟玉子(98円)【感想】野菜も食べたかったのでサラダセットを注文。牛丼はいつもと一緒で大盛、半熟玉子トッピング。安定に美味しいです!【店内の雰囲気】店内がきれいでした!駐車場もあり、ドライブスルーも可能です!ごちそうさまでした♪
吉野家 北花田2023.03.初旬2023年2月24日に新規オープンしたところで、記念のクーポンもらいました。カフェのようなおしゃれな店内。でも、メニューは、しっかり吉野家仕様。(≧▽≦)ドリンクバーがありました。ドリンクバーは、テイクアウトもできるけど、自分でペーパーカップ(蓋あり)に入れるスタイルのようです。駐車場は、無料。テイクアウトは、発行機で購入ですが、店内飲食はレジでの注文でした。店内飲食は、呼び出しベルがなったら受け取り口に取りに行かないといけません。ちょっと牛肉少なめ?と感じました。物価高の影響でしょうか…。
新しくなって内装はカフェみたいになったけど、フードコートみたいに自分で全部やらなきゃいけないなんて、なんか足が遠のく御膳が好きだけど火のついたトレイを自分で運ぶのは居合わせた他のお客さんや、もし子供がいて粗相しちゃうと。って考えると神経使っちゃってわざわざいけない食券制は大賛成です。
ドライブスルーの入口と出口が同じなのでドライブスルーが混んでいると道路まで渋滞していました😞駐車場が空いていて店内で食事したくてもドライブスルーの車がいなくなるまで待たないといけないので不便(^_^;)店内はすべてセルフでレジで注文して料金を払い、ベルがなれば取りに行き、生姜、お水、お箸、調味料すべてセルフコーナーまで取りに行き食べ終われば返却口まで持っていくというシステムでした(*´•ω•`*)
おすすめ度⭐️⭐️⭐️リピート ⭐️⭐️⭐️コスパ ⭐️⭐️⭐️雰囲気 ⭐️⭐️⭐️サービス ⭐️⭐️堺市北区北花田町 吉野家 北花田店牛丼チェーン店の大手 お店のドライブスルーをした事が無くて、タイミングよく入れたので、日曜日の夜ご飯に買ってみました。車で乗り付けて、マイクに向かって牛丼大盛り 汁だくで❔前の小窓に移動して、注文の確認。しばらくして、料金と商品の交換。そこから、車をUターンさせるのですが、この日は車が1台も停まってなかったので、すんなりUターン出来たんですが、お店が混んでるときは、自分にはむずかしいんやろなぁっと思えるほどハードルの高い駐車場。さて、家に帰って食べようと蓋を見たら、牛丼大ツユダクのシールが。間違えた❗️食べたかったのは、頭の大盛りやった。ご飯いらんねん、肉食いたいねん。自爆してしもた(笑)
名前 |
吉野家 北花田店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-256-2418 |
住所 |
|
HP |
https://stores.yoshinoya.com/yoshinoya/spot/detail?code=ysn_042412 |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

ドライブスルーがあるタイプの店舗です。店内がキレイ?オシャレ?に改装され、注文のシステムが変わっていました。ずばりほぼマクドナルドと同じです。違いはお箸や紅しょうが、ドリンク類までコーナーになっていてセルフ化されていました。テーブル席・ソファー席がありカウンター席にはコンセントもありました。今回は焼き鳥丼をチョイス。チョット薄味かなーっておもいましたが、紅しょうがを入れるといい感じになりました。鶏肉も凄く柔らかくジューシーで、もう少し濃い味に、してくれると完璧なんだけどと感じました。