春の味覚、蕗の薹と筍盛り合わせ!
ひよこの特徴
先月の天ぷらは蕗の薹や筍の春らしい盛り合わせでした。
全品半額のキャンペーンが時々あり、お得感があります。
食事が美味しいだけでなく、接客も気持ち良かったです。
広々とした店内です。座敷もあり、宴会にも向いています。店名が可愛らしいですが、刺身の盛り合わせなどとても本格的でした。また伺わせて頂きます。ランチもやってお昼も楽しめます!
今回はお肉を注文いたしました。スゴイボリューム。お蕎麦も信州で食べたようなうまいそばです。食べてみる価値あり。久しぶりに10月に来ました。相変わらず、海鮮丼最高に旨かったです。
値段は高いよ値段相応かと思い高いマグロ盛合せを頼んだけど赤身は味がブツの切る前みたいだったしスジも多かった仕入のタイミングかとも思うけど…皿を早く洗って次のことをしたい気持ちもわかるけど、すぐにお皿下げていいですか?は止めたほうがいい、とてもウザいです昔は(20〜30年前)はすごく良かったんだけどね〜だいぶ変わったかな。
【2023.2 訪問】日替り定食 750円(若鶏唐揚げ・豚肉小松菜卵炒め)ご飯大盛り 50円平日昼前に訪問。店内はカウンター6席、5〜6人掛けテーブル2席、奥にかなりの人数が入るお座敷がチラッと見えます。店内はとても落ち着いた良い雰囲気です。厨房に2人、接客はフロアにいる女将さん。口頭で表題を注文。あとご飯大盛り+50円もお願いしました。寒かった事もありお茶は熱いのと冷たいの両方用意されてます。待つ事10分くらいで配膳。唐揚げは2つですが、ザクザクの衣かつジューシーで美味しくかなり自分好み。マヨネーズ付でご飯が進みます。卵炒めは豚肉多めで嬉しい配分。小鉢は小松菜のお浸しのようなもの。箸休めに丁度良い。お新香も食感が変わって良いです。ごはんは大盛りにしたのでボリュームもバッチリ。卓上にある七味と山椒で味変しつつ完食。女将さんのさりげない声掛けや気遣いがとても素晴らしいです。他のメニューは丼ものとそばのセットで1,000円超えるので、プチ贅沢な気分の時はそちらも良いかもしれません。唐揚げが美味しいので唐揚げ定食があれば嬉しいのですが…外に灰皿有。PayPay使えます。ご馳走様でした。【2023.5 訪問】日替り定食 750円(若鶏唐揚げ、豚肉なすみそ炒め)ご飯大盛り 50円今回も平日昼前に訪問。先客0後客1。前回と内容が違ったので、今回も日替り定食を口頭注文し、約10分程で配膳。唐揚げは相変わらずジューシーで美味しい。卓上にある山椒がまた良い味変になってマヨと一緒に食べると格別です。そしてなすみそですが、中華料理でよくある色が濃いこってりしたタイプではなく、白味噌?を使った優しい味付け。ですが、味が薄い訳ではなくしっかり味付けがされてます。最初はじんわり味噌や茄子の旨味がきて、後味が甘めに抜けていく様なものでかなり美味しい!バクバク食べ進めて程よくお腹いっぱいで完食。竹ノ塚駅界隈でも昼前は空いてるので穴場のランチスポットです。ご馳走様でした。
いろいろなランチメニューがありました。ランチタイムの生ビールがとても美味しくもつ煮込みを追加注文。お蕎麦が美味しい。この近所には美味しいお蕎麦屋さんが無いのでここのお蕎麦はめっけもんです。お腹いっぱいになりました。また今度別のメニューを食べに来たいです。
以前、何品か限定ではありますが、ランチタイム半額の表示があったので、入りました。トンカツ定食と蕎麦一人前。味はそこそこでしたが、店の雰囲気もよかったのでこれで半額だったらまた来ようと思いましたが、会計時、きっちり定額が請求されました。半額ではないのかと聞いたところ、もうやってないとのことでした。看板に騙されてはいけません!
氷見ぶり…たまに、全品半額やってる時ある。鰻重まで半額でびっくり。美味しいメニューと微妙なのあり。
ランチで、ふらっと入りました。ランチメニューも☆☆☆☆☆ですが、店内には旨そうなメニューがたくさん。次回は夜に出直します。(一週間後の夜に行きました。美味しくいただきましたか、まだまだ食べてみたいのでまた行きます。)
すっぽん美味しい元気に成りました。
名前 |
ひよこ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3857-0407 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

先月の天ぷらは蕗の薹や筍等の春らしい盛り合わせでとても美味しかったです。今回の ほうれん草の黒胡麻和えのお通しも穴子のフライも とっても美味しかったです。