行列必至!
申手延麺の特徴
昼時には行列ができる人気のラーメン屋です。
堺で有名な坦々麺が自慢の逸品です。
カウンターや小上がりで落ち着いて食べられます。
お昼はいつも行列ができてる印象です。21時ごろに行くと並ばずに入れました。メニューが壁にかかってるものしかないので座る場所によっては見えにくいです。担々麺と餃子を頂きました。餃子と言うか皮が厚くて小籠包みたいです。担々麺はスープは甘味があるのに時々香辛料でむせました。スープは好みの味で美味しかったです。ごちそうさまでした。
いつも並んでますどれだけ美味しいのか?来ななって訪問…担々麺セットを注文最初に担々麺が来たかな?味は甘辛で普通に美味しかったかな?麺を食べてると…チャーハンと唐揚げも到着他の方も書いてたが…チャーハン美味…白飯の方がいいかもしれないって思った唐揚げはほのかなカレー風味がありました揚げ方は美味い感じですお水も各席に1つずつあって助かります。
“申手延麺”🍜堺でも有名な坦々麺が売りの、申手延麺さん。申手延麺の読み方は(しげるてのべめん)と読むそうです。申をしげると読むのは変わってますよね。てなわけで今回はランチで申手延麺さんで坦々麺を食べに行きましたー❣️この日は日曜日だったので、既に4組のお客さんが待たれていました。私達は15分程並んで待ちました。待っていても次から次へとお客さんが来て、もう行列が出来ていました‼️日曜日だから混雑しているのは仕方ないが、この日は雨が降っていたので、雨でも行列が出来ています。なので、ワクワクしながら待ちました。ようやく私達の出番!私達は掘りごたつ席に案内されました。店内はカウンター席7席、掘りごたつ席4人席が2席で、結構狭めの店内でした。\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d今回注文した商品はこちら💁♀️私は坦々麺¥810と炒飯(小)¥220友人は坦々麺と生ビール🍺を注文!5〜6分程で到着。スープ,濃厚なスープで、後からピリっと辛味が来ます。結構辛口だが、大変本格的で美味しかったです♪麺🍜,細麺でコシのある麺。具材,モヤシ、肉味噌が入っていました。モヤシもクセが無く、肉味噌も美味しかったです♪坦々麺は今まで食べて来た坦々麺の中で一番好みな味でした!炒飯,少し薄味だが、良い味わいで美味しかった♪ご馳走様でした⭐︎店員さんは忙しいのにも関わらず、親切、笑顔な接客でした☺️結論[堺で本格的な坦々麺食べるなら絶対ここがおすすめ!並んで食べる価値あり。]私達が退店する時も6組程行列が出来ている程の人気店です。是非行ってみては⁉️私はまた行きたい店です。次回は餃子を食べてみたいな♪最後に店舗情報↓南海本線堺駅から徒歩7分程定休日→月曜日毎週営業時間↓ランチ→11時半〜14時半までディナー→17時半〜22時までお持ち帰り可Google口コミ4.5食べログ3.55人気メニュー→坦々麺、手打ち餃子、汁なし坦々麺、セットの炒飯と唐揚げなど。
名前 |
申手延麺 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-242-4474 |
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

カウンター6席、小上がり座卓(4人掛け)2つの小さなお店です。ランチタイムには外に並びができるほど盛況。