駅近で買える糖質オフパン。
ローソン 赤羽西一丁目店の特徴
赤羽西一丁目で糖質オフパンが手に入る便利な場所です。
外見が派手なスタッフも、接客はしっかりとしています。
駅周辺で最も古いコンビニで、親しみやすい雰囲気が漂います。
買いに行ったりもするし😌Uber EatsやMENUで頼んだりもします😄女性店員さんも男性店員さんも感じ良い🙂
王子のローソンが閉まっているので、初めて訪れました。プレミアムロールを探していたところ、外国人の店員さんが親切に教えてくださいました。Saya berkunjung untuk pertama kalinya karena Oji's Lawson tutup. Ketika saya mencari roti gulung premium, seorang staf asing dengan ramah memberi tahu saya tentang roti tersebut.Tôi đến thăm lần đầu tiên vì Lawson của Oji đã đóng cửa. Khi tôi đang tìm bánh cuộn cao cấp, một nhân viên người nước ngoài đã vui lòng giới thiệu cho tôi về chúng.
品揃えは良いが日持ちしないものはやや少なめ、1オペで外国のかたのみ。入り口が狭く店内はやや暗めな印象で入りづらい。気にしない人は意外と使いやすいかもしれません。
糖質オフパンを購入することができます。2020年5月14日大麦のベーコンエピ2020年5月23日また新発売商品発見‼️大麦チーズデニッシュ糖質 5.9gカロリー 127kcal大麦のしっとりパン和風ツナ糖質 6.2gカロリー 91kcal
駅周辺で1番古いコンビニ。頑張れ。
派手な外見のスタッフも見受けられるが、接客は比較的丁寧。レジのスキャナーが読取りが弱めなので、バーコード決済時は要注意。
数年前こちらを訪れた時に、トイレを利用させてもらった。その際にちゃんと店員に声を掛けたが、白髪のオーナーらしき人物に、声をかけずに使うなと言われた。その後クレームをローソン窓口に連絡を入れたところ、かなり神経質にピリピリしたオーナーのようで、問題ある人でした。最近のここの評価をみると何も変わっていないようですね。利用しないほうがいいかと思います。
リニューアルオープンしてからオーナー自体が変わったのか、店員さんがマルっと変わり、怖いです愛想が無さすぎて朝から不快になる。とくに朝。
店前に自転車を置こうとしたら、オーナーで出てきて一方的に「ここに置くな!自転車ダメ」と片言外人みたいにまくし立てられ、すみません。どこに置いたらいいでしょうか?と聞いたら「自転車ダメなんだよ」とキャッチボールも出来ない状態で仕方なく路上に止めたて、飲み物を買いに店内に入ると、女性店員二人に向かって、「お前らがまともに話せないから、俺が出てやったんだぞ!」とパワハラ発言。一応ローソンに問い合わせをしましたが、多分何も変わらないでしょうね。ここの評価見て思いました。ローソン母体の対応がダメダメなんだろうなぁーと思う!普通だったら「申し訳ございませんが、ここは他のお客様の通行の妨げになる為、自転車を置く事が出来ません。」ぐらい言えるだろうよ。社会経験のある普通のジジィなら ありえんわ!
名前 |
ローソン 赤羽西一丁目店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3909-0820 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.7 |
周辺のオススメ

ヘルシーパン系はここではもう半年ぐらい取り扱ってませんのでそれらが欲しいときは他店舗に行っています。