赤羽唯一のjubeatで遊び尽くそう!
GiGO 赤羽の特徴
GiGO赤羽では、UFOキャッチャーが簡単設定で500円前後で楽しめます。
地下1階に位置するこの店舗は、赤羽唯一のjubeatが楽しめる場所です。
メダルゲームは少なめですが、店員さんの対応が非常に良いと評判です。
クレーンゲーム目的に行くには厳しい印象です👻何かのついでに、遊ぶ「取るではない!」お金💱を投入し、ボタンを押し、クレーンが動く様子をみるだけで満足できる😆ならありです👻
DDR置いていただければなあ、この近辺はDDRがある店舗が一つもないのでそれなりにお客さん来るとは思います。
店員さんの対応がいい。音ゲーコーナは狭いのでプレイ中にぶつかられる事がある。
クレーンゲームは設定が厳しめですが、台によっては取れる設定も出てきており、1ヶ月前と比べると改善された印象です。とは言え、橋渡しの移動制限や下降制限が厳しく、やれることが限られます。また、新商品のハードルは以前と変わらず、取れない印象が払拭されてはいないかな、と個人的には感じました。ただ、GIGO赤羽駅前店よりはマシです。クレーンゲームに限っては、どちらでやるのが良いのか、と言われたら、こちらの店舗を進めます。
ビルの地下1フロアだけの店舗。あまり広くないですが、メダル、アーケード、音ゲー、プリクラ(1台)、プライズ(40台)となんでも揃っているという印象。音ゲーはコナミ製ゲームも稼働して、麻雀もMFCとMJが稼働しています。ほぼ全筐体で電子マネー対応メダル貸出¥1200 - 200¥6000 - 2500
ゲームセンターは地下1階にあります。ゲームの種類は多いです。クレーンゲームや体感ゲーム、競馬ゲームも有り。やはりお菓子のクレーンゲームは取りやすいです。クレーンゲームの設定は普通です。
駅前店より断然こっちのほうがいいが店員さんにより全然アシストしてくれない、(優しい方はすごく優しい愛想もいい)呼んだときに淡々とこなす人は呼んでも無駄。
ここの店員はひでーわ!両替の為、キープ状態にして両替機へ、戻ってきたらキープ状態のまま店員に初期位置へ戻された・・・。文句を言ったら少しハメた状態にしていったけど、自分が苦手なハメ方にされ、そこからピクリとも動かない状態に・・・。
赤羽唯一のjubeatが設置してある店舗。音ゲーにはミニ扇風機が設置してある為快適にプレイできる。ただ音響面では難ありか。コナミの音ゲーと太鼓の達人が密集して設置されてる為、イヤホン利用可の機種ならまだしもイヤホンなしの機種は厳しい。ちなみにIIDXはイヤホンジャック設置済。むしろイヤホンなしだと音が聞こえづらい。赤羽駅前の方のセガよりこちらの方が客入りはいいように感じた。昔からあるから認知度が高いのだろうか?
名前 |
GiGO 赤羽 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
070-1458-9465 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

在庫処分したかったのかGIGO限定の某フィギュアは台が簡単設定で500円前後で取れましたただそれ以外はパワーも微妙ですし可動域的に後々詰む感じだったので手を出すべきではなかったかなと後悔まぁGiGO自体が系列で見れば大分アレなところが多いので少しでも取れやすい景品があるかつ基本的に1プレイ100円と優良店な方かと思いますが、手放しにおススメはまぁしませんね。