竹ノ塚のスタミナ丼、ニンニクでパワーアップ!
伝説のすた丼屋 竹ノ塚店の特徴
ガツンとニンニクが効いたスタミナ丼が楽しめるお店です。
竹ノ塚のドンキホーテ裏に位置し、少しわかりづらい場所にあります。
季節限定メニューもあり、ボリューム満点で病みつきになる味付けです。
濃いめをがっつり食べたい日は間違いなくここです!濃い味に飽きてきたら、付いてくる卵を混ぜると、まろやかな味に大変身。最後まで美味しくいただけます。肉ってこんなに美味かったんだ!と、気づかされました。
ホルモン唐揚げ丼をいただきました。ホルモン好きなんですけど値段が高すぎません?タレがかかりすぎててタレで白米を食べてる味しかしませんでした。ここは他のメニューには目もくれずすた丼一択でいいかな。
懐かしぃー 開業当時に新宿で食べてから何年たったでしょうか ガテン系丼の元祖ですね。 久々に来て、王道を食べずにステーキ丼。これからも企業努力を楽しみにしております。
すた丼や 最近は唐揚げ等も?有名なチェーン店。色々種類はあって迷うが、久々なので すた丼普通盛り(680円込)を注文。柔らかい豚バラ肉と ニンニク醤油がガツンと来る濃い味付けが癖になる感じでご飯が進む。途中から卵を載せて、おろしニンニク等を加えて味変。普通盛りでも茶碗2杯分は有りそうな盛りの良さでお腹いっぱい。また、ハラミ&カシラ丼や唐揚げ等も気になるので、それも試しに伺いたい。
味は美味いが、店員がこの後葬儀でも控えてるのかってテンション。おまけに、洗い場に向かってザル?のようなものをアルティメットしていた。大宮店はもう少し元気あったような…
皆さまの口コミ通り、『いらっしゃいませ』の挨拶はありません💧4人掛けテーブル2卓とカウンター7〜8席の小さな店舗で店員さんは2人で回していました。日曜日の13:00過ぎに入店し、出たり入ったりで、お客さんは7〜8人いるっていう状態でしたが、ウワサの挨拶できない女性店員がどんくさいのか、食べ終わった食器が放置されています😨私から見える範囲だけでも5人分の食器が取り残されていました😂そして、カウンター内側の通路には、取手が壊れてて底面が大きく穴開いている謎のカゴ🧺が😂😂😂どういう使い方するんだか見てみたい😅お米の産地は従業員に確認してください、ってプレート貼ってあったけど、挨拶も出来ない従業員に誰が話しかけるんだよ💧オーダーは、すたみな唐揚げセットの肉増しで1
どんどん増えてますね!👍おいしい!肉肉定食屋さん!👍
あのニンニクダレのすた丼は週に1度は食べたくなります。肉系の丼では牛丼、かつ丼を抜いて、テッパンダントツ1位です。
最近の飲食店の雰囲気や接客サービスは洗練され過ぎているせいで、改めて学ぶ機会をいただくきっかけをもらえるお店です。もう少しだけ…。
名前 |
伝説のすた丼屋 竹ノ塚店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5851-9189 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

ガツンとニンニク🧄の効いたスタミナ丼を食べたいならここ😎かなりニンニクのパンチが効いてますさらに卓上にセットされている摺り下ろしニンニク🧄を増してパワーアップ⤴️できますスタミナ丼界の二郎系みたいで中毒性があって美味しかったです😎※券売機は現金のみ。