花と桜に囲まれた公園。
竹の塚第五公園の特徴
駅に近く、遊具が揃う公園として人気です。
公園の周囲には美しい花や桜、松が植えられています。
夏は子供用水遊び場があり、楽しいイベントも開催されています。
駅に近く遊具もそこそこあってトイレもあるけど、禁止事項の多い公園。誰かが何かしでかしたらしいことは伝わってきます。
ホームレスと昼間から酒飲んでる歯抜けオヤジの溜まり場。
昔はすべり台の辺りに石積みがあってピラミッド公園と呼んでいました。催し物を行う為に砂場や石積みを撤去してさっぱりした公園になりましたね。酔っ払いがクダ巻いていたり、ビール缶なんかを片付けないなんてのはかつて無かった事、要改善!
駅前と言って良いほど、近い公園です。その場所柄か人通りの多さからか、商店通り側には、花壇が設けられています。植栽との境には、大人に向けているかのような、高い位置でロープが張られています。遊具は、ブランコ、砂場、シーソー、鉄棒と近年でしょうか、ジャブ池が加わってます。大きさは、中くらいで、全くの平坦です。地面は、砂地で、植栽と分けています。トイレがあり、大の方は誰でもトイレで1個です。男子小は、2個です。
今日はかりん商店街の祭りでした、ドコモショップ側はヨサコイ、マツキヨ側タイコでした毎年夏はかき氷、冬はわたあめ、1年に二回イベントをする商店街は凄いけど、何かもう少し工夫が欲しいかな❗
落ち着く、場所ですが、残念ですが、近くに、飲み屋アルコール有りで、ガッカリです。
足と目が悪いのでバスは難しい。いつも成増からタクシー。少し普遍で診察はどこでもそうだけど次の診察日までひと月位かかります。僕は整形外科ですけど。
都営アパートの中の公園、夏は子供用水遊び場あり。
あまり覚えてないけど。まあ普通の公園です。深夜の竹の塚駅西口のトイレには便利です。
名前 |
竹の塚第五公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ

トイレ有りますよう。砂場有りますよう。