赤羽の便利さ、イトーヨーカドー!
イトーヨーカドー 赤羽店の特徴
2階トイレ前にジョージアカフェの自販機が設置され、手軽にコーヒーが楽しめる。
地下食品売場の品揃えは充実しており、手頃な価格で買い物ができる。
地下1階から6階までの豊富なフロア構成で、必要な商品が一通り揃う。
全ての用事がここで済んでしまった!表から見るとデパートのよう。身内の高齢者に風呂用のボディブラシが欲しかった。化繊ではなく、天然毛のボディブラシ。いくつか周ってみたが化繊しか売ってない。ここが百貨店ぽい雰囲気なので入ってみた。ありました! 4Fだったか忘れたけど入浴コーナーにあった(^o^)めちゃ嬉しい。けっこう探してました。そして以前からちょっとお礼したい所があったんだが、お使いものも買えた。お菓子にした。そしてなんと、ここにはシャトレーゼが入っていたのです。美味しいスイーツのシャトレーゼ。自分用に少し買います。甘いものっていいなあ。本日は午後出なので会社に行く前にラーメンでもと思ったら。地下がスーパーになっててパンも弁当もある。他にもあったけど、ここで全部用事が済みました!
スマホで商品スキャンして会計を行う用のレジと、セルフレジが大量導入されて快適になった。レジトラブルに対応してくれるスタッフも接客が良い。あとは通路を西友のように広くして欲しい。そうすると付近にあるスーパーに比べて圧倒的に快適に買い物ができると思う。
お買い物をすれば駐車場無料必要なものが揃っているが、角上魚類にも近く使い勝手が良い。良いお店です。
ポケモンメザスタは 4F玩具売場のゲームコーナーに向かい合うように2台設置されています両替機は少し離れていますがレジ横に設置されています椅子が無いので大人が遊戯するのは体勢が辛いです。
低反発枕を買いました。2960円税抜、レジ袋不要で10%引きでした。寝心地もとても良い枕です!あとフェイスタオル5枚入りも買いました。パッケージにも書いてありますが絞りやすい厚みのタオルです。長さも85㌢でたっぷり感があり、気に入って使ってます。
12月13日.19時前後、地下食品売り場、💢レジに2人しか入っておらず、人の列が、ずーと後ろの壁まで行って、横に流れていました。えっと…思いました、そんな暇がなかったのですが、並びました途中ひな揃えしている、お兄さんに、いつもこんな感じですかときいたら、え、まあそうですねとのこと、19時25分やつと、レジ私の番、レジの人に、これだけレジがあって、なんで2たりしかレジにはいつてないのてすかと、聞いたら、ウイルスでひとが休んだりして、人がたらないのです。と言っている側から、レジ係の店員さん達が、皆来て、全部レジが埋まりまし。なんなんだ💢なんか会議等あつたら、時間帯をお考えてやつたら……おそまつだね…………まつたく…まあ…ここで買い物しなくても、全く困らないので…もう、熱くなることもないないと思います…頑張ってください…
1階にあるMr.ミニッツに腕時計の電池交換で伺いました。店員さんが時計の状況を見て、点検して貰った方が良いと思いますよ。とアドバイスしてくれました。とても良い感じだったので、また、利用したいと思います。
時々、ショピングしますね❗ノーマルな、ショピングセンターですが、赤羽駅前なので、別のお店が集中してるから、ウインドショッピングには、最高ですね👍👍👍
いつも利用しています。昨日はお月見だったのでお団子屋さんで購入しました。隣のシャトレーゼは激混みでムーン類は完売していました。地下の食料品は常に買い物客で賑わっていて新鮮なものがたくさん置かれています。それに買い物しながらスマホアプリで自分で計算できるのがとても便利でついついここにきてしまいます。
名前 |
イトーヨーカドー 赤羽店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3905-5111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

おいしいコーヒーを生み出すジョージアカフェの自販機が2階トイレ前に設置されています。ここ以外でこの自販機を見かけた事がありません。以前、自販機の前を通りかかったお母さんが「こういうコーヒーじいじいに買って貰ったけど、家で作った方がおいしい」と娘さんに話していました。確かにそういう自販機もありますが、ここの自販機は違います。注文してから豆を挽き、その様子を見る事が出来る仕掛けになっています。ジョージア製品のコーヒーやココアはその辺の自販機で買えてその時点でおいしいですが、作り立てはヤバい程うまいです。最近は1階南側入口にオレンジジュースの自販機が設置され、350円でオレンジ4個分のたっぷり生絞りジュースが飲めます。こちらは客が絶えない人気の自販機になっています。