西新井大師の和風カフェ、癒しのひととき。
珈琲はんなりの特徴
西新井大師の散策後に立ち寄りたい和風カフェです。
京都小川珈琲の豆を使用したコーヒーが楽しめます。
中庭の美しい景観が心を癒してくれるお店です。
西新井大師に行ってから寄らせて頂いてます。オムライスとアイスティー。どのお食事も作り置きせず、都度作られてます。(グラタンのときも!!)どのメニューも美味しいので、お勧めです。とても落ち着くお店です。
居心地が良くて落ち着ける空間でした!京風ぜんざいをいただきましたが、今まで食べたこと無い感じで美味しかったです♪
西新井の素敵な京風カフェ。店内には和風庭園もあって雰囲気も良いです。こじんまりとしていて落ち着いた空間。京風ぜんざいがオススメ。最初に普通にぜんざいで楽しんで、途中からコーヒーを入れて珈琲ぜんざいに。最後にアイスもいれて3度楽しめました。
ブルーベリーのモンブランケーキカフェオーレおいしかったです。席は多くないですが居心地良く感じました。
東武大師線『大師前』駅くら、徒歩7分~8分位です。店内は、カウンター席が4人くらい、4人席が3席です。ホットコーヒーは、注文してから、豆を挽いて、ドリップします。美味しいです。オムライス、スパゲッティ等々の食事、自家製ケーキ等々も充実しています。中庭がとても綺麗です。女性の方が明るいです。静かに時が過ぎて行きます。交通系カードが使えます。駐車場、提携駐車場は、有りません。
お詣りの帰りに寄りました。連れが頼んだ『ナポリタンうどん』美味しい❣❣ドライカレーは、もっとスパイシーでも良いかも、カレー味が余りしない。珈琲も500円からと、お高めなお店です。『みかんのチーズケーキ』は凄く美味しかったです。◕‿◕。
ドライカレーには野菜がたくさんのっていて美味しいしボリュームたっぷりでした。妻はピザトーストも美味しかったと言っていました。
いつも笑顔で迎えてくれます‼️
良く土日のお昼過ぎに伺っています。下手すると毎週ケーキの週類が変わるので、何度行っても飽きる事なく美味しいケーキを頂いています。最近はお昼ご飯を食べに伺ったのですが、お昼頃は満席に近い状態で、提供まで40分ほど待つ事に…ただ、出てきたベーコンとブロッコリーとシーフードのトマトスープうどんが非常に美味しかったです。今度から多少時間をずらして伺ってみようかと思います。店内の雰囲気も落ち着いていて、清掃がきちんとされていて綺麗なので、居心地は悪くありません。席はカウンター3席、4人掛けテーブル席3つと、広過ぎず狭過ぎず丁度良い感じです。奥のテーブル席からは綺麗な中庭が見えるので、空いていれば一度は座って見ると良いかもしれません。
名前 |
珈琲はんなり |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6883-0711 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

ステキなカフェです。小さいお店です。オープンの5分前くらいに到着したのですが、すでにお一人待っておられました。無事入れましたが、予約されてる方もいらっしゃったようです。写真は青空のチーズケーキとキャロットケーキです。青空のチーズケーキは爽やか美味しいです。