畑の真ん中で楽しむ、よかもんいちごかき氷!
よかもんいちご研究所 Yokamon1-5Labの特徴
畑の真ん中にあるカフェで、オシャレな外観が特徴です。
5種類のいちご品種から選べる、いちごかき氷が絶品です。
冷凍いちごを削った新感覚のかき氷が楽しめます。
冷凍いちごをそのまま削ってつくられたかき氷🍓❄️そのままはもちろん、練乳やクリームで味変しながら食べ進めるとあっという間になくなってしまいました!笑ミックスとあまおうをシェアしてたべましたが、ミックスの方が甘味が強かったです😳店内も綺麗でおしゃれで、自然にも癒されるためとてもおすすめです🫧また機会があれば伺いたいです〜!!
時間を気にする旅程に組み込むのはちょっと難しいかな。でも、おいしかった!開店前(11時頃?詳細不明)に受付リストが入口に出されますので、まずは記入!人数と席の希望(店内かテラスか)、電話番号を書きます。真夏だとテラス希望は少ないので早く周ってきます。因みに日曜12時過ぎに店内で記入して、入店は開店から約2時間後でした。電話をくれるので中抜け可能。車で待ってる人がいっぱいいます。順路によっては店から150m手前のパーキングに駐車しがちですが、まずは店まで行って名前を書きましょう。店前にも駐車場があります。私はその後、地元のうどん屋さんに行って戻って再度待ちました。場所はカフェでかき氷を食べるというより、いちご狩りをする場所だと思って向かうとしっくりくるロケーションです。
日曜日に来店。当日思いついて開店時間ちょうどに着くとすでに10組程並んでいたので、ウェイティングリストに名前と電話番号を書いて、1時間半程度で呼ばれました。待つのが苦手な方は余裕をもって到着されたほうが良いです。【商品】くものうえいちごかき氷、よかもんいち氷を1つずつ注文。味は他の方が書いているとおりです。個人的には他にはないアイデアと美味しさでした。並んでまで食べる価値が十分あり、価格に対してのクオリティがすごい。また、大人2人での来店でしたが、連れの商品と同じタイミングで提供してくださる配慮が嬉しかったです!溶ける前に写真が撮れるし、どちらかが待つ必要もなく食べ始められるのでありがたいです。【店内】おしゃれで明るく、大きな道(?)には面していないので、のどかな緑に囲まれてゆったりした時間が流れているようでした。店内とテラスで選べます。【立地・駐車場】車同士がちょっと離合しにくいかな〜といった感じで、運転に慣れていない連れがキャーキャー騒いでいましたが、普通車1台なら全然通れます。笑駐車場は店の奥、前、店から徒歩1分程のところの3箇所にあります。駐車が苦手でも、徒歩の方はスペースがかなり広いので停めやすいです。【接客】席の用意ができたこと・注文の仕方・かき氷のオススメの食べ方の説明などを丁寧に対応してくださり、入店から食事、退店まで落ち着いて過ごせました。帰り際、スタッフさんから「お味はいかがでしたか?」と声をかけていただき、冬のイベントのお話もして頂けたので、また伺おうと思います。美味しいかき氷を味わいながら、ゆったりとした時間を過ごせて大変満足しました。ありがとうございました。
R6.7.9オープンした、いちご農園を併設しているカフェでとても素敵なとこです。苺のかき氷専門で、苺の種類もあまおうの他種類があって食べ比べするのも良いと思いました。テラスで食べるかき氷も、絵になりおすすめです。車で10分もしないところに道の駅うきはもあるので立ち寄りにも良いと思います。
平日12:30(開店時間)2名来店______________________________________注文:くものうえのいちごかき氷よかもんいち氷【 雰囲気 】・外観が非常にオシャレ!・中に入ると木を基調とした明るい店内・店員さん笑顔が良く、気さくな方々!素敵!【 くものうえのいちごかき氷 】・フワフワのかき氷!・練乳かき氷+ホイップ+特製イチゴジャム・かき氷の中も練乳がかかり、食べ終わるまでしっかり美味しい【 よかもんいち氷 】・フワフワのかき氷!・冷凍いちご削り+ホイップ+練乳・4種類のイチゴから好きなイチゴを選べる!選んだイチゴを削って頂けます・イチゴの味がしっかりと感じられる【 2つのかき氷の違い 】・個人的な考えですが、ザックリとこんな感じ甘めかき氷が好き&練乳好き⇒くものうえ果物の味&イチゴの酸味が好き⇒いち氷☆正直どちらも本当に美味しいので、本当に好みの問題だと思います!(笑)______________________________________とっても美味しくて、特に店員さんの対応が心地良かったのでまた行きたいです(*´︶`)
凍ったいちごを削った[よかもんいち氷]を注文しました。いちごの種類も色々あるので迷いましたが、店員さんのおすすめで2種類のいちごが合わされたいち氷を注文しました。香りがすごくいい!当たり前ですが、削ったいちごなので、いちごの香りがスっと鼻をぬけて楽しめます。まずはそのまま食べましたが、冷たいふわふわのいちごが口のなかいっぱいに広まり、幸せになりました。練乳と、練乳を混ぜたクリームをかけて食べることができます。練乳クリームが最高においしいです。練乳好きにはたまりません。かき氷だと時間が経つと溶けてしまいますが、いち氷はいちごのままなので溶けずにゆっくり食べることができます。いちごが大好きなので、旬の時季以外にも楽しめてよかったです。オープン初の三連休最初だったのでオペレーションが苦戦している様子ではありましたが、店員さんみなさん笑顔で気持ち良い接客をして頂きました。ありがとうございました。いちごに合わせたオリジナルのブレンドコーヒーは、いちごのような酸味と香りが楽しめました。また行きたいお店です。
名前 |
よかもんいちご研究所 Yokamon1-5Lab |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-9790-0742 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

ここはうきは市にある『よかもんいちご研究所』ずっと行ってみたかったとこにやっと行った🍓畑の真ん中にあるカフェ☺️この日食べたのは⚫︎よかもんいちごかき氷1300円本日の5種類のいちごの品種から1つ選んで削るかき氷🍓🍧いちごの種類によって全然色がちがう😳まずはそのままパクリ😋いちご本来の甘さと酸味が美味しい🍓その後はたっぷり練乳を😍うますぎ〜🥰🍓次はくものうえのいちごかき氷を食べてみたいな✨ごちそうさまでした🍓