高架下の公園で雨宿り!
北区立東十条南児童遊園の特徴
雨の日でも遊べる高架下のグラウンドが魅力です。
JRと東北新幹線が近く、電車好きのお子さんに最適な場所です。
平井保昌と和泉式部の歌碑があり、歴史を感じられる公園です。
今日は専ら雨宿りに使っただけ少年野球チームが練習してた高架下にグラウンドが併設されてるので雨の日でも野球出来る。
電車の音が少し気になりますが、良い公園です。
電車好きのお子さんであれば、遊具で遊びながら真横をJRが、真上を東北新幹線が通るので、楽しめると思います。ただ、遊具自体は特筆すべきものはありません。遊具とは別に大きなグラウンドがあり、そこで太極拳やらボール遊びをされている大人が散見されるぐらいでしょうか。
高架下の公園、グラウンドと遊具がある、キャッチボールしている人多い。
平和クリーン(原文)Peaceful clean
源頼光がらみの(酒呑童子の話に出てくる)一人武者、平井保昌と和泉式部の歌碑がありました。近くには石碑も。
公園のすぐ近くに、廃線?の貨物引き込み線とその踏み切りが残っています。
名前 |
北区立東十条南児童遊園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0120-444-444 |
住所 |
|
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

管理公園なので、使えるのは日中のみ。トイレは和式。