朝食にサブウェイ、混雑でも安心!
サブウェイ 帝京大学板橋キャンパス店の特徴
お昼時は混雑するが、テイクアウトも多いため席は確保しやすいです。
8時半のモーニングセットもあり、ウオーキング後の朝食にピッタリです。
大学内に位置し、大学生が多く訪れ、手際の良いサービスが特徴です。
接客も丁寧でサンドイッチの出来も綺麗だと思います。他のサブウェイ(都心のターミナル駅の店)で、ぐちゃぐちゃのサンドイッチを出されたことがあるのですが、このお店はいつも綺麗な出来上がりです。帝京大学にあるので学生が多いかと思いきや、学生さんは隣にあるスタバに大体行くので店内でもわりと静かに過ごせます。美味しいサンドイッチが食べたい、生野菜を多く取りたい、味付きのプライドポテトが食べたい時などにオススメです。
ウオーキング後の朝食です美味しかったです。
8時半に行きました!開店したばっかとあって店内は空いていました!期間限定のグリルチキンを頼み、マスカルポーネを抜いてもらいました!いつもは野菜を増量してもらうのですが、端から端までレタス等の野菜がたくさん乗っており具材も均等に乗せられていて、追加をせずとも完璧な状態でした(⑅ˊᵕˋ⑅)
モーニングセットで利用。パンの種類も選べ、トーストするかも聞いてくれます。病院に併設されているからか、スピードメニューがあり、サンドとドリンク500円。とても便利です。
サブウェイはいつ行っても美味しいですね。野菜は多めで頼んでも少なめに盛られます。注文を聞いてるとBLTが圧倒的。やっぱり人気なのかな。
毎回、病院の方に用があり、帰りに必ずテイクアウトします。学生をターゲットにしているからか、店舗限定メニューや、お得セット有りました👍️ただ、昼の込み合い時間は、店員さんの数が追い付かなくなり、一杯一杯になってました。( ・ω・)昼時を少し、前後にずらして買いに行くとスムーズだと思います。
昼飯時は注文列が混んでいるが、持ち帰りが多いので席は確保出来る。昼時を避けた方が賢明。電子マネーが使えないのは、マイナス点。
平日の昼間は混むので注意!!私はテイクアウトがお薦めです😄
11時前は空いててゆっくりできます。人がいなくてちょっと寒かったです。
名前 |
サブウェイ 帝京大学板橋キャンパス店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-6905-7377 |
住所 |
|
HP |
https://www.subway.co.jp/shops/kanto/tokyo/tokyo23/itabashi-ku/shop981/ |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

お昼時はかなり混んでます。大学校内のお店なので支障はないのでしょうが、交通系電子マネーまたは現金のみというのに驚きでした。