一蘭のようなラーメン集中席。
横浜家系ラーメン 天川家の特徴
一蘭のようなパーティション席で、ラーメンに集中できる仕掛けが魅力です。
開店から常にお客さんが絶えない、人気のラーメン店です。
お店で炊かれたような、良く出来たスープが自慢です。
カウンター席は一蘭のようなパーティション形状になっててラーメンに集中出来ます。調味料も隣の席にあって取れないから諦めるか…とはならないのがいいですね。ラーメン自体はシンプルで、トッピングしてないとほうれん草とチャーシューとのりのみです。ワンチャン、タマネギは言ったら出てきます。本当にシンプルな家系ラーメンという感じでした。
6月にオープンしてから、常にお客さんの姿が絶えないので、以前から気になっていました。今日は、以前同じ職場の方とようやく初めて訪れる事が出来ました。券売機でメニューを選び、着席。私は唐揚げセットの煮卵トッピングで、ラーメンは塩を選択。麺の固さは普通、スープも普通、背脂多めにしました。麺は少し太めで、コシを感じにくいやわらかめ、スープは濃く、海苔が三枚、煮卵は黄身にトロミがあり、美味しくいただきました。家族連れが入店されたり、万人受けしそうなラーメンでした。唐揚げ横にマヨネーズがあり、食べやすくかったです。ただ、私は五十代後半なので、スープは濃く感じました。次は、薄めのスープかな。ごちそうさまでした。
知り合いに教えて頂き開店4日目の13時過ぎに訪問。満席で店の外で並んでいると、何度も店内から暑くないですか?すいません!と声かけてくれました。食券を買うとかわいい店員さんが麺の好みやスープの濃さ、脂の量を聞いてくれます。広くゆったりしたテーブル席に通してもらい、ラーメンが到着!見た目、少ないかな?と思いましたが食べ終わるとちょうどいい量だったけど、これは個人差ありますよね。スープはこってりなのに口当たりよく、さっぱりして最後まで飲んでしまいました。つけ合わせの生姜を少し入れるとさっぱりして美味でした。雰囲気もサービスも良かったです。星一つ少なくしたのは、もっと熱々で提供して欲しかったです。また行きたい店です!
名前 |
横浜家系ラーメン 天川家 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

スープはお店で炊いてないと思われるが良く出来たスープだと思う。奈良県民にはこれ位が良いのか(笑)女子スタッフも優しい接客。近所だから頑張って欲しい。