長居公園近くのダイソーでお買い物!
ダイソー 長居公園前店の特徴
昔のゲオやTSUTAYAがあった場所に誕生した店舗です。
1階と2階で展開されているのが特徴的です。
2階の階段は急で、上がる際には注意が必要です。
以前、ゲオがあった所がダイソーになっています。2階もありますが、とにかく階段が急なので、子どもや年配の方にはきついと思います。店舗内の電気が何となく薄暗い気がします。品揃えは、まぁまぁといったところです。すぐ近くにセリアもあるので、はしごできるのもいいです。
長居公園店は1Fと2Fに別れていて2Fに上がる階段がかなり急です。全体的に売場の面積が小さいと思います❗隣のセリアさんのほうがお年寄りには良いと思います。エレベーターもあり売場もダイソーより広いです。
マンションの1階にあり、入口まで数段の階段あり。店内も1階と2階に分かれ、急な階段のみでエレベータもありません。なので足に障害を抱える方には使いづらい店です。1階はアクセやお菓子、スマホ関連と若い層向け。私が欲しいキッチン用品や文具などは、ちょっと急な階段を昇った2階にあります。店舗面積も少し狭めで品揃えもそこまで多くないので、ワンフロアで揃うすぐ近くのセリアに行っちゃうかな。
名前 |
ダイソー 長居公園前店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
082-420-0100 |
住所 |
|
HP |
https://www.daiso-sangyo.co.jp/shop/detail/5335?utm_source=google&utm_medium=maps&utm_campaign=top |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

関西スーパーのついでに寄るぐらい昔のゲオやTSUTAYAが有った場所。