巣鴨で揚げたて天ぷら体験!
磯揚げ まる天 巣鴨店の特徴
揚げたてのたこ棒やチーズ棒に人々が集まる人気の場所です。
季節もののたけのこ天や定番の海老玉ねぎ天が楽しめます。
新しいお店で、店内で熱々をいただける贅沢体験が魅力です。
巣鴨に立ち寄ったらぜひ!どれを選んでも美味しいです🐙食べ歩きのお供におすすめです。Sugamo sightseeing is also recommended! It's an old-fashioned shopping street with kind shopkeepers, conveying the charm of Japan. Anything you choose is delicious 🐙 Highly recommended for a tasty stroll!
通りを散策していたら何やら人集り。何のお店と覗き込むと揚げ天とあり皆さん揚げたてのたこ棒、チーズ棒などを買って店外で食べている。ちぎり揚げが500円とお安くなっていたのでこちらを購入。揚げたてのテイクアウトは次回にしよう。
巣鴨地蔵通りの中程の右側にあるまだ綺麗で新しいお店です。磯あげが好きで旅行先では美味しそうなお店を探しては買い食いしていましたが、こちらのまる天さんは初めて入りました。巣鴨で伊勢の味を楽しめるのは有難いです。ちぎり揚げ、まぐろ角煮セットなど美味しそうなものが並んでいました。中でも海老マヨ棒が絶品でした。海老がゴロゴロ入っていてマヨネーズで味付け。もう最高でした。いろいろ目移りした挙げ句、お土産も含めて5,000円ほど買ってしまいました。店横に長椅子が二つ有るのでちょっと疲れた時に買い食いするのにも良いです。これで巣鴨に来る頻度が増えそうです。
巣鴨散策中にふらっと入って美味しそうだったので夕飯用にれんこんしょうが天と海鮮かき揚げ天を持ち帰りました。生姜醤油で頂きましたが今まで食べたさつま揚げの中で1番美味しかったです…!具だくさんでかなりお腹にたまります。お酒が進む〜
食べ歩きにちょうど良いすり身の天ぷら色々売ってます。エビマヨはぷりぷりのエビが想像以上にたくさん入っていてかなり美味しかったです。結構大きくてボリュームもあります。他にも美味しそうなのたくさんありました。
伊豆高原の日帰り温泉で東京に戻る途中、熱海を散策し、街の商店街でお客が並んでいたので何だろう?と思って買ってみたところ、美味すぎて見事にハマってしまいました!それ以降、よく行くのは熱海の駅ビルでまとめて10個近く買って、電車の中で食べながら東京に戻るのですが、たまたま巣鴨のとげぬき地蔵を歩いていたところ、まる天を発見!またたくさん買っちゃったw近所にあるのでいつでも買えると思うと、なぜか意外と寄らないもので(東京に住んでいる人が東京タワーやスカイツリーに行かないのと同じ感じ?)、でも、いろんな具材の練り物があるので、ファストフード代わりにおすすめです!
美味しい磯揚げが買えます。JR巣鴨駅から歩いて10分程の場所にあります。じゃがバター天など珍しい商品があり、見ているだけでも楽しいです。
とても美味しいです!すぐ食べる用のできたて単品はちょっと高めですが、詰め合わせは比較的お手頃な価格で買えます。子どももよく食べてくれるので、近くに行った時はよく寄って買います。
いつもエビマヨしか食べないんです🦐✨エビちゃん最高ー!
名前 |
磯揚げ まる天 巣鴨店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3918-3393 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

2024・5・12(日)初めて入店しました🙇普段食べないけど、美味しかったです👍また、巣鴨に来た際は寄らさせて頂きます🙏