コーヒーパーラー すぎたの特徴
奈良県一の商店街天理本通りに位置するレトロな喫茶店です。
新鮮なフルーツパフェと濃厚ないちごジュースが魅力的なメニューです。
古き良き喫茶店の雰囲気で、ワクワクするアプローチが印象的です。
雰囲気あります。夫婦で営んでいらっしゃいりホッコリします。フルーツアラモードとフルーツパフェをいただきました。値段もそんなに高くありません。
奈良県で一番長い商店街『天理本通り』にある喫茶店『COFFEE\u0026PARLORすぎた』で絶品!フルーツサンドウィッチを征服するべく行って参りました👾..創業100年以上の老舗店。店舗前のショーケースからも昭和の香りが漂い歴史を感じます👾..1階は青果店、2階で喫茶を営業されてるから果物がとても美味しい♪フルーツサンドウィッチに5種類の果物が使用されていて食べ応え抜群👾..店内もノスタルジックな空間♪とてもゆったり時間が流れて癒される👾..お店特製の生クリームが美味しくフルーツやパンとの相性抜群♪早い時間帯は作ってない時もあるみたいなので頼まれる時はご注意下さい👾..果汁100%のメロンジュースがまた美味しい♪フルーツのお話も少し伺えて楽しい時間を過ごせました👾
天理に用事があり、どこかでランチを食べたいなぁと探している時に発見しました!一階が果物屋さんで、二階が喫茶店でした。初めて訪れたので、入口あってる?ってなりながら二階に行ってみると可愛らしいスタンドグラスが見えて、テンションがあがりました!ドアを開けると、ノスタルジックな雰囲気で好みでした!フルーツサンドとコールコーヒーを注文。フルーツサンドは、季節によってフルーツが変わるそうです。私が訪れた時は苺がなかったらしく、「苺があったら可愛いかったんだけどねー」と仰っていて、「あぁー、女心が分かってらっしゃる!」と心の中で叫びました!笑常連さんとママさんの話し声にも癒されて、よき時間を過ごせました。次は、苺の季節に訪れたいと思います!
古き良き喫茶店の雰囲気と、新鮮なフルーツパフェと、わりとマジで美味しいブレンドコーヒーが味わえる店。
おしゃれでレトロな純喫茶店です。紅茶もシンプルながら美味しいので一休みにぴったり。
素敵なレトロ喫茶でモーニングをいただきました^ ^ショーケースやアプローチの階段からワクワク。お店は予想通りの素敵空間でした。品の良い奥様がカウンターにいらっしゃいました。モーニング(430円!)はサックリ生地のドッグパンにハムとキュウリがはさんでありました。ほんのり辛子がアクセント。コーヒーは喫茶店ならではの熱めコーヒーで、これこれー^ ^といった感じでした☕️天理に来たらまたらおじゃします!
名前 |
コーヒーパーラー すぎた |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0743-62-0075 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

フルーツパフェといちごジュースを食べました🫰🏻💗フルーツパフェは生クリームはあっさりでフルーツ美味しかった🤍いちごジュースは濃厚でした🍓🫶🏻