スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
地主大神 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
5.0 |
地主大神? 階段登ります。鳥居が倒れて、今にも崩壊しそうです。大岩が2つ、大和川を見下ろしています。南向です。また、地主大神と大岩にはケルトの十奉ると、ガラム神のVカット古拙文字が刻まれています。縄文時代に、間違いなくケルトが作成しています。大岩2つのデカさは凄いです。ここは、縄文時代の祭祀場です。ラピュタ人、古ケルト人が作ったものです。山手には、まだまだ未登録古墳があります。しかしながら、産廃、畑により崩壊しています。山手には、近づかない方いいです。調査探索します。