藤井寺で広がるボール遊び。
ふじみ緑地の特徴
大阪府藤井寺市の団地内にある広々とした公園です。
ボール遊びができる貴重な公園で、子供たちに最適です。
トイレ完備で短時間の滞在にも便利な環境が整っています。
これと言ってなにかあるわけでもなくただただ広場です。ベンチはあります。犬の散歩禁止なので汚物などはありません。トイレがあり、毎朝管理人?が掃除をしていますので凄く綺麗に保たれています。公園や広場のトイレってすごい汚くて臭いイメージがありますが、ここは本当に綺麗です!ボール遊びが禁止なのですが結構ボール遊びしている人がいます。管理人がいれば注意してくれるので安心ですね。よくかけっこをしたりして遊んでいます。こけても芝生なので子どもも泣きませんよ。
府営住宅横の緑の広場。隣に有料駐車場あります。最大料金が600円。緑地とありますが、小さな子どもたちがボール遊びしたり走り回ったりくらいです。自転車の練習来ている子もいます。来年遊具の設置工事があるようです。また遊具は入ったらお知らせします。
綺麗な芝生のある公園遊具な何も無いが、ベンチと綺麗なトイレがあります。前までは駐車場は無料でしたが、近くの古墳が世界遺産になってから、有料に変わりましたが最初の1時間は無料です❗但し大型車は最初から有料です。24時間開いてますがトイレは9時~使用出来ます❗
藤井寺には希少なボール遊びができる公園です。駐車場がある。東屋(屋根なとこ)があったり、トイレがあったり、ベンチがあったり。すぐ近くにスーパーがある。立地すごいのにそこまでの人でもないですね(^-^;遊べるスペースにちょっと日陰(大きな木があったり)すると、使いやすいかな?子どもと遊んだ記憶が、なんか炎天下なイメージが強いです。すぐそばに、公園と城山古墳があるから、ここの駐車場に停めて、そちらに流れる人も多いですね。
ここは団地の一角にある公園で、バス停もにも直近なので子供連れで出掛ける一時に立ち寄るのもいいです。ただ今の処遊具はなく広場は芝生に成っているのでこれからの時期寝っ転がるのも良いですよ。未だ新しい公園でトイレもあり子連れには良いです。けと、この時期暑くて、、、、。
芝生広場があります。無料の駐車場もあります。駐車場利用時間は、9時~17時とのことでした。津堂城山古墳に駐車場が無かったので利用されてもらいました。
名前 |
ふじみ緑地 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

大型でしたが短ければお値打ちに停めれます、トイレも有り短時間の待機には良いと思います。