昭和を感じる町の定食屋。
大衆食堂 若名(わかな)の特徴
昭和を感じる、住宅街にあるポツンとした食堂です。
ランチ560円から、安くて美味しいメニューが豊富です。
元気のいい店主と愛想の良いおばさんが出迎えてくれます。
昔の話ですが近くの角打ちの「吉徳」は酔っぱらってる方入店不可でしたので一軒目で食堂「若名」に行ったときはお酒の注文を悩んだりしたことを思い出します(笑)通し営業では無く14時ちょっと前に中休みで暖簾が外されます。未確認ですけど夕方は17時位から営業なのかな?(※16時から)コロナ禍になってから行ってなかったのですが久々に行ってみました。禁煙やアクリル板は設置されていましたけど昔と変わらないですね~(2024年確認。アクリル板撤去済み)1人ですのでカウンターに座ろうとすると毎回テーブル席へと言われます。混みますのでちょっと申し訳無いです。店内の雰囲気は映画(鉄道員ぽっぽや)で志村けんが暴れた食堂と言えば分かりやすいかな?でも店主に水をぶっかけられて「やめろ!そこ座って!うちで立っているのは勘定して帰るときだけだよ!」と叱り飛ばされることは無いでしょうけどね(笑)ホント雰囲気があるお店でしてストーブやピンク電話。会計はおかーさんが5玉のそろばんを使って計算。もうたまりません。「玉子焼き300円」と「オムレツ320円」を食べ比べようと企んでいますけど毎回忘れます。味の違いはケチャップだけと踏んでいるんですけどどーですかね?※追記 (20円値上げ後)オムレツを頼んでみました。玉子焼きとの違いは玉子焼き→パリパリ焦げ目有り。オムレツ→ケチャップ付き半熟でした。駅から歩きますけど…雰囲気が良い店ですので行きたくなるんですよね~
ザ・昭和の定食屋さん(^^)住宅の中にポツンとあるので見つけるのは大変だけど…ランチ560円…安い!また、おかずとご飯とお味噌汁を組み合わせてオリジンのランチにもできる。味噌汁70円…今は令和だよねー。
THE昭和の食堂✨小ライス200円と野菜炒め370円目玉焼き250円ほうれん草130円ワカメ酢230円をいただきました。小ライスでも量が多い!目玉焼きは野菜炒めの上に乗せてもらいましたがけっこうそういったオーダーをする人は多いそうです。美味しくいただきました😋😋ちなみに黒板メニューは日替わりとの事。
どれを食べても美味しい。そして安い。昭和な雰囲気を残すお店、店内は清潔、店員さんは大変丁寧に接客してくださる。常連さんは多いようだけど、入りづらい感じはしないし、初めてでも気持ちよく食事できます。カウンターが数席と4人がけテーブルが3つほど。
昭和を感じる、今となってはとても珍しい定食屋さんです。ラーメンとニラ炒めを注文しましたが、安心感のある懐かしい味で美味しかったです。メニューも多くビールも飲めるので今度は飲みながら色々注文したいです。あと価格安すぎです、こんなに美味しいのですからもう少しお金を取ってもいいのになと思いました、そんなお客様ファーストな所も魅力的です。
とても古いけど清潔な建物と店内。元気で気持ちのいい接客をするご夫婦。素晴らしい空間です。写真はラーメン、タンメン、カレーライス、チャーハン、レバニラ炒めです。ラーメンはとても美味しい。得もいわれぬ優しいおだしとワカメの風味が細麺に絡み素晴らしい。タンメンも野菜たっぷりで美味しい。カレーライス、チャーハンはあまり具が入っていないけどお安いし麺類に合わせるとよいですね。チャーハンは醤油濃いめの珍しいタイプです。カレーは好き。レバニラ炒めは濃いめでご飯に合いますね。ラーメンとカレーを頼んでも1000円いかない素晴らしいコストパフォーマンス。私達2人で4品、隣の方が1品をほぼ同時に頼んだ時、全部がほぼ同時に仕上がりました。しかも全部熱々で。超人的なご主人の調理に感動しました。すごい。笑。
ビール大瓶 590円餃子390円ハムエッグ370円カツカレー 650円夜に伺いました昭和を感じるお店ですとにかく安い!!ビールはキリンラガーで大瓶のみです餃子はモチモチでとても美味しい!!ハムエッグもビールがすすみますカツカレーは昔ながらの味カレーのかかったカツで飲めますつまみにもなるし、〆にもなるカレーです他のメニューも気になる再訪必至です※ 6月6日より若干値上がりするそうです。
味、雰囲気ともに非の打ち所がない完璧な町食堂。ご年配のご夫婦が経営されているので、行けるうちにぜひ行ってほしい場所です。おみそ汁が必ずついてくるわけではないので、追加で注文するといいです。次は何を注文しようか、悩ましいほどです。
ランチ540円をいただきました。ご飯の盛りが多いので大盛りの注文は慎重に。付け合せのキンピラ、ニラ玉はご飯が進む味付けです。近所にあったら通ってしまうのになあ。
名前 |
大衆食堂 若名(わかな) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3960-9376 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

初来店!!美味しい店で検索してヒット!!結果大正解!!上カツ丼690円税込み!!ご馳走様でした🙏