新しい南太子堂で、ちょうど良いトンカツ!
松屋 八尾南太子堂店(松のや併設)の特徴
南太子堂交差点近くでアクセス良好な新店舗です。
松屋と松のやのダブルネームで独特の魅力があります。
トンカツはボリューム控えめで、ご飯少なめの方にも最適です。
8月31日土曜日4時過ぎに行きました、ガラガラでした~味は普通ですね、まぁそれなりです✨以前はセブンイレブンの跡地利用かなぁ~
店が新しく綺麗、駐車場も豊富。タッチパネルで注文し配膳が完全セルフサービスの店だが、漬け物類が欲しい。味、配膳システムも含めて「かつや」の方が私は好みであった。
南太子堂交差点を南に直ぐ最近出来た「松屋」と「松のや」が一緒になったお店店内で分かれているのでは無くダブルネームのお店です。注文はタッチパネルで「松屋」か「松のや」のメニューを選んで注文します。便利な場所になるのでまた利用しようと思います。料理が出来上がるとタブレットに表示され、お渡し口に取りに行き食べ終わったら返却口へ返すセルフシステム会計もセルフレジでお渡し口以外には店員さんと接する事は無いです。お渡し係と料理を作る係等5人程でオペされていましたが回って無い感じでオーダーしてから出来上がるまでの待ち時間は長めでした。水やお茶はセルフなのでサーバーへ入れに行きますがお水が美味しかったのが印象に残りました。注文は牛めしあたま大盛汁だくライス小でいつも通りの決まった食べ方で牛肉を半分ライスが出るように移動して、先ずは紅生姜ライスを味わい温泉玉子でTKGを醤油かわりにBBQ味のソースをお好みでかけます。TKGを楽しんでから牛肉入りTKGを楽しんで完食ご馳走様でした😋
出来たばかりの店舗でとても綺麗です。国道25号線から入ってすぐの場所にあります。25号線からも看板が見えます。注文はタッチパネル式で出来上がった料理をカウンターに取りに行くシステムです。お会計は食後にセルフで精算機で行うので、店員さんと話す必要もありません。24時間営業なのも嬉しいです。
トンカツ、出来上がった時には正直小さい💦って思ったけど、ご飯少なめを頼む人には、ちょうどいい量でした。揚げたてを食べれるし、ここならではのソースも置いてあり、キャベツの千切りも多めでドレッシングは2種類あった。値段からすると、値段以上にいい感じ。男性は、トンカツとチキン南蛮とのっているものもあるので、これなら大丈夫かと(笑)入ってから、注文も出来上がりに取りに行くのも客で、会計も客が注文レシートのバーコードをかざすと払える仕組みになっている。ただ、荷物置く場所が無いので、椅子の下にカゴなどがあれば嬉しいかな。
名前 |
松屋 八尾南太子堂店(松のや併設) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
070-4506-3493 |
住所 |
|
HP |
https://pkg.navitime.co.jp/matsuyafoods/spot/detail?code=0000002037 |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

店員がマスクせずに咳をしながら調理するのは飲食店としていかがなものかと思った。ご飯おかわり無料は嬉しいが渡すときに両手ではなく片手なので指がご飯に当たってた。