スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
安楽院 三門(山門) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.5 |
今高野山の参道を登っていくと、左手に見えてきます。県の重要文化財に指定されています。今高野山の十二院の一つである安楽院の表門だそうです。建築されたのは室町時代末期の安土桃山時代から江戸初期と推定されているそうです。安楽院自体は本堂が太子堂脇に移築されていますので、ここには門だけがあります。参道を挟んで向かいには福智院があります。