中板橋で味わう、ふわふわクロックムッシュ。
1ROOM COFFEEの特徴
中板橋駅から徒歩5分、飾らないカフェの雰囲気が魅力です。
ふわふわパンとしっかりしたチーズのクロックムッシュが絶品です。
13時までのモーニング提供で、分厚いトーストが楽しめるお店です。
クロックムッシュがふわふわパンで、チーズにしっかり焦げ目がついててとても美味しかったです!追加のキャロットラペにはピンクグレープフルーツの果肉が入ってて、こちらもまたとても良い。店員さんが一人しかおらず大人数に対応するのは難しそうでしたけど、丁寧に接客されててとても好印象でした。
カフェも食事も美味しい。それだけでなく、オーナーさんの優しさが滲み出ていて過ごしやすい店内。また行きたくなるお店です。
店主の方の感じがよく時々利用しています。内装も木を基調としたほっとできる雰囲気で、スペースにも余裕があるので安心して過ごせます。スイーツも手作り感があって良い感じです。
中板橋駅北口から川の手前沿いにぐるっと徒歩5分ほど、住宅地の一角にある飾らない雰囲気のカフェ。木のぬくもりを感じる店内は、ほんのりシナモンが香る心地よい空間。店内壁沿いのベンチにゆったりと席間を取った二人席が5つ、入口側の壁にカウンターもあるようです。今回はアメリカーノとあんバタートーストをいただきました。シングルの抽出はフレンチプレスとのことでしたので、1Roomブレンドをいただく意味でも今回はアメリカーノ。ブレンドはインドネシアとブラジル辺りだろうか、深煎の喫茶店のような焙煎ナッツ感のあるブレンドでどっしり苦味のあるコーヒーらしいコーヒー。甘いものやチョコレートと合わせたいブレンドです。あんバタートーストはもう写真見たほうが早いのですが、5cm近い厚切りトーストにアンコとスライスバター、更に今回はホイップ追加しています。これが大正解。塩気とあんこの甘さ、ホイップのミルク感のコンボは言うことなし。別途ハチミツも用意いただけますが、掛けるとさらに美味しく。たまのモーニング、ちょっと贅沢なトーストです。いわゆるモーニングセットは無いため喫茶店のモーニングを基準にすると割高ですが、雰囲気良く落ち着いたスペースでの食事はちょっとした北欧やフランスのカフェ気分を味わえます。マスターのお人柄もよく、足を運んで良かったと思えるお店。
木と柔らかい雰囲気の素敵な内観に、お客さんと気さくにお話されている店員さんが印象的でした。ケーキも美味しくいただきました。近くに住んで、「本でも読みに」と寄りたくなってしまうような場所です。
クロックムッシュ2.0美味しかったです、これから気温が下がっていくのでさらに季節もあいまって合うなぁと思いました。雰囲気も店主様の人柄もすごく良くてまた行きたい、そう思うお店でした。
Google Mapを見ながら目的地に行く途中、ノドが乾いてアイスラテ飲みたいなぁと思って居たら、地図の導線上にCoffeeの文字を発見!一先ず向ってみたら、閑静な川沿いの住宅街にポツンとオシャレにリノベーションされたお店を発見!濃いめのラテが飲みたかったのでダブルショットにしました。コーヒーは酸味が少なく、深煎タイプかな?好みの味で大変美味しかったし、店内もゴテゴテしてなくて、簡素ながらオシャレでステキでした。比較的若い女性のお客さんが多かった様に思います。またこちらの方に来たら伺おうと思います。
インスタでどなたかが紹介してるのを見て、前から行ってみたかった1ROOM COFFEEさんへ。普通の板橋の街並みの中に突如現れるおしゃれカフェ!(笑)外観も内装も洗練されてて、しかも店内が広いのでゆっくりくつろげました!あんバター好きなわたくしはあんバタートーストのいちごホイップ乗せと水出しアイスコーヒーを注文。分厚いけどふんわりしたパンとしっとりあんこのハーモニーを楽しみました!めっちゃ美味しかったです!!
自分好みの、程よい苦味のあるカプチーノを出してくれるお店です。少し自宅から距離があるので、頻繁には通えませんが、時たま読書や気分転換の際に、重宝しています。また、店内もリラックスできる快適な空間で、寛げます。
名前 |
1ROOM COFFEE |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

中板橋駅から5〜8分ほどのところにあります。祝日オープン直後に到着して店内は満席、外に3組待ちでした!35分ほど待って入ることができました。私の後にもすぐ4組ほど列ができたので人気なカフェなんだなと思いました。店主さん1人できりもりされているのかすごく忙しそうでお店の中をパタパタ走って接客されていました。(とても親切な対応をしてくださいました)期間限定のあんバタートーストは、栗とお芋、アイス、バター、餡子とすごく豪華でボリュームがありとても美味しかったです!また食べたいです♪Googleの営業時間とは違うことがすごく多く、一度伺った時は臨時休業されていたりその日によって開店時間、閉店時間も違うので公式のインスタグラムを確認してからいくことをお勧めします。