SC-LX90で響く、美しいサウンド。
パイオニア㈱ 東京本社の特徴
AVアンプのSC-LX90は非常に優れた製品です。
12インチのサブウーファーは重低音に最適です。
世界最高のカーオーディオスピーカーを揃えています。
Excelente los Subwoofer Pionner 12 pulgadas para sonidos graves. Los mejores altoparlantes automotivos del mundo.
追記→2019.10.2にパイオニアから新型サイバーナビの発表がありました。まだ、実機は見ていないので評価は出来ないけど、機能面で今のカーナビゲーションに欲しい機能が含まれてフルモデルチェンジと言っても良さそうな大幅改良です。今回、良かった点は不要な機能(スカウターや音楽サイトの提携等)が無くなり本当に必要としている機能が入った所です。サイバーナビ(専用機種)に通信機器を設置しNTTドコモのLTE回線を無制限に使用できるようになりました。その為、車がWi-Fiスポットとなりスマホやゲーム機と接続して遊べる、YouTubeやAmazonPrimeVideo(有料)も見れるようになります。また、接続機器は少ないですが家のHDDレコーダーと接続しレコーダー内の映像を見る事が出来ます。その為、Blu-ray等に焼かなくて済みます。ドコモと別途契約は必要ですが、1日、1ヶ月、1年と細かく契約出来るのも良いです。残念だったのはBlu-rayが付かなかったこと。本当に考えて欲しいですね。しかし、今回のサイバーナビについては今のユーザーが欲しいものをきちんと研究して反映されてるし、ユーザーを無視してこだわりで作った、不要な物は撤去してコストダウンもされてるので、やっと本気を出した気がします。同じ日、家族に凄いカーナビが出たよと話をしたら私の車に欲しい。YouTubeでライブ映像を流したいと話してました(*^^*)期待を込めて☆1→☆2にしました。−−−−−−−−−−−追記→2019.3.26にパイオニアは東京株式市場から姿を消しました。外資系ファンド会社の支援を受けて再生できるかどうかはこの1,2年が勝負かと思う。結果が出なければ民事再生法もあり得る。今のパイオニアの主力商品のカーナビは前も書いたけど時代遅れ。無駄なリモコンや前の車を検知する機能とかユーザは必要として無いし、既にドラレコや車に付いてる機能。ここを差別化出来なかったのが失敗。パイオニアブランドの本気を見せてほしい。−−−−−−−−−−−応援の意味も込めて口コミ。パイオニアは音響、映像機器メーカーで過去にレーザーディスクやプラズマディスプレイ、カーナビゲーション等、SONYに負けないくらい面白くて技術力のある会社です。しかし、世界市場のスピードある変化に対応出来ず、今や倒産寸前となってます。何故、ここまで落ちてしまったのか。いくらスマホが登場しただけで、ここまで落ちないはず。何故ならSONY、Panasonicや似たような会社ではONKYO、DENONはここまで危険な状態にはなってない。パイオニアはいつの間にか技術力がなくなってしまい良いものが作れなくなってしまったからでしょうか。特にカーナビのサイバーナビはナビといえばcarrozzeriaと言われてましたが、今では誰も言わなくなりました。何故ならKENWOOD、Panasonic、ALPINEのカーナビよりもニ世代進歩が遅いです。音質も映像も操作性も全くついてきてない。新製品の発表の度にファンはため息。これでは買う気がなくなってスマホや他社のやすいカーナビで良いかな?となります。(うちもそうでした(T_T))carrozzeriaのカーナビは10年前からどのくらい進歩したか。小手先の機能追加で殆ど進んでないですね❢要望→①Blu-rayを搭載。②前後のドライブレコーダーを標準装備。③バージョンアップはスマホから簡単に。④スマホと接続しグーグルマップをカーナビ画面に表示しcarrozzeriaのナビは廃止。⑤スマホと接続しカーナビ画面からニュースや天気予報、radikoを使えるように。⑥パイオニアのハードディスクレコーダー等で撮りためた映像をカーナビへ無線で転送。⑦carrozzeriaのナビを使用し大きな市に入ると地域の情報(祭りやイベント、特産品)、お店が自動表示、音声読み上げ機能。本当に頑張ってほしい(^^)/応援してます。
とても美しい(原文)Rất đẹp
パイオニアのカーナビは性能はよいのですが、サポートがとても悪く、地図のデータを更新するためのソフトのナビスタジオがWindowsでしか使えません。WindowsのPC及びインターネットの環境をお持ちでない方は、買わないことをお勧めいたします。Windowsはウイルスやスパイウェアの被害が非常に多く、UACなどのうっとうしい機能が多いので評判が良くありません。しかも、WindowsのPCは多岐にわたるため、環境によってはエラーを起こし、無駄な時間を過ごす羽目になる可能性があります。私はMacしか持っていないのでとても残念です。
パイオニアのカーナビは性能はよいが、サポートが非常に悪い。WindowsのPC及びインターネットの環境をお持ちでない方は、買わない方が良い。Windowsはウイルスやスパイウェアの被害が非常に多いし、UACなどのうっとうしい機能が多い。しかも、WindowsのPCは多岐にわたるため、環境によってはエラーを起こし、無駄な時間を過ごす羽目になる可能性がある。私はMacしか持っていないので非常にがっかりだ。
名前 |
パイオニア㈱ 東京本社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-6634-8777 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ

下のレビューには、カーオーディオの事が多く書かれていますが、AVアンプ(SC-LX90)は、大変良くできたアンプです。