大晦日、佛願寺の除夜の鐘。
天堂山 佛願寺(針中野2丁目3)浄土真宗、仏光寺派に属し慶長4年(1599)開基現在の院主は、18代目 藤井良丸師天堂山の山号は、昔、近くを流れていた天堂川(天道川)に由来しているのではないかといわれています。山門の前(西側)には庚申街道が通っています。
名前 |
佛願寺 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6671-5334 |
住所 |
〒559-0007 大阪府大阪市住之江区粉浜西1丁目6−26 |
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ

自宅の近くにあるので、大晦日にはリアル除夜の鐘が聞こえます。