絶品!
おやじのうどん旬の特徴
ほっ志木名物いろはうどんはコシがしっかりとして美味しいです。
ボリューム満点の唐揚げセットが特におすすめの一品です。
夜のメニューはお酒に合うおつまみ類が豊富で楽しめます。
一年ぶりに家族4人で訪問。前回はお酒とおつまみ形式で食べましたが、今回は、ガッツリセットの定食にしてみました。子供がマグロ丼食べたいと言うのでシェア。メニューの写真では、マグロ丼とうどんと唐揚げ二個位に見えましたが、実際には拳大の大きさ唐揚げが4つでした!マグロ丼も分厚いマグロが9切れ。これだけで普通の一人前位。プラスうどんも一人前位あったと思います。うどんの汁に入っていた厚めのお肉もトロトロに柔らかくとても美味しかった!その前にも唐揚げとポテトのセットを注文していて食べた後だったので子供とシェアでも多かったです。(大人だけでの定食シェアは出来ないのでご注意!)普段から二人前位余裕で食べれる方におすすめの定食です!
会社の後輩に教えてもらったうどん屋さんランチに、唐揚げ2個の少なめセットを頼んだのですが、来たらうどんの盛りも多いし、唐揚げも大きい!そのうえご飯も盛り沢山なので、お腹いっぱいでした。でも、うどんはお店の手打ちだし、唐揚げは熱々だし、良いですね〜これで、つけツユの出汁がもう少し効いてくれば言う事なしです。また食べに来ます!
こちらのうどんもほんと丁寧な仕事で最高ですが、唐揚げが本当に絶品です!!日本一美味いかもしれません!是非皆さんも頼んで下さい!ご夫婦もとても感じの良い方々です!お持ち帰りも電話予約で可能!このボリュームで800円安すぎます!しかし値上げォ予定との事でしたが今までが安すぎです!正当な値上げです!自分はそれでも食べたいと思える逸品です!!
子供達が自立して、夫と県内のうどん屋巡りをしようと五軒目。娘が遊びに来ていたので、送るのを兼ねて訪問しました。駐車場はありませんが、斜め向かいにコインパーキングかあるのでそこに停めました。お店は常連さんらしき人で賑わっていました。お酒の種類も豊富で、花粉症シーズンはアルコールで症状が悪化するので、断念。天ぷら盛り合わせ(3人前くらいで1650円)夫はあんかけこしょう肉うどん、私は肉うどん、娘はおやじのうどん(もりうどん)麺は手打ちらしい少し縮れた讃岐うどんより少し細めでコシをしっかり感じます。出汁の中身は、少し厚めの豚バラ肉と長ネギのぶつ切り 大きめの油揚げです。醤油の濃さの中にもしっかりとした出汁の香り。 驚いたのは天ぷら盛り合わせのつけダレの味。これも出汁がよく出てます。隣の席のお酒の話が耳に入ってきて、居酒屋的な雰囲気も感じながら楽しみました。夫のあんかけは熱かったせいもあり、他のふたりが食べ終わったあともハフハフ言いながら食べていました。他のお客さんが頼んでいた、唐揚げとかもとても美味しそうでしたね。酒のつまみになる料理か多いのも魅力かな?花粉症落ち着いたら飲みながら、〆のうどんを食べたいものです。
細いけどコシのしっかりした饂飩です肉汁も肉たっぷりうどん、大盛でしたが予想以上の量でお腹いっぱい駐車場は無いですが、斜め向いにコインパーキングが有ります。
美味しいうどん屋さんでした。星三つなのは、駅から遠いのと駐車場代がかかってしまうからです。(駐車場代は、20分で100円です。)味だけなら星四つです。佐野ラーメンのようなザ手打ちうどんと、マグロカツは近所ならまた来るレベルでした。マグロカツはソースより、オススメの醤油で食べるとまた違う美味しさが出て、ご飯が進みます。ごちそうさまでした。
非常に居心地の良いお店です。2021年8月現在、緊急事態宣言の兼ね合いでランチのみの営業(11:00〜14:00。L.O 13:30)です。レギュラーランチメニューはボリューム満点なので、女性の方は少なめをオーダーしてもいいかと思います。ご夫婦二人で切り盛りされているお店です。主人の丁寧なお仕事振りと、奥様の気さくなお人柄に惹かれて来店される方も多数。いつ行っても飽きる事無い味に魅了されております。
5年以上振りに伺いました。相変わらず値段、味、量、コスパの全て満足できます。ですがSNSに載る程ではないにせよかなりの大盛店なので少食の方は覚悟が必要ですね。1000円位で美味いものを腹一杯食べられます。
安くてボリュームがあり、大満足でした!うどんもさることながら、つゆも旨かったです。つゆの中に入っていた豚バラ肉の塊(?)には、そのアイデアに驚きました(^-^)/
名前 |
おやじのうどん旬 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
048-472-5666 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

暑さに負けずお店に到着 カウンターがいっぱいで座敷席に 席は椅子がありほっ志木名物なる舟運いろはうどん(冷たい)をお願い ほどなく運ばれ、赤のキムチ、テンブラおあげさん、そしてテンブラれんこん入りのコシありありうどんにワクワク 美味しい、出汁がおしとやか うんうん美味しい れんこんは最高だすランチもあります。