草加駅近の濃厚鶏白湯!
麺屋時茂の特徴
草加駅から徒歩2分の立地にある人気の鶏白湯ラーメン専門店です。
食券制で、外に設置された券売機で食券を購入してから入店します。
鶏白湯塩ラーメンにはサラダとレモンが入っており、特有の味わいを楽しめます。
前から気になっていたコチラに初めて行ったのですが券売機の前で迷っていたら店員さんがわざわざ出てきてくれてメニューを説明してくれました。妻と二人で行ったのですが席も並びで用意していただき待つこと10分程で提供してもらいました。食べ方も教えていただきグツグツの鍋でつけ麺を啜ると衝撃的に美味しかったです✨序盤から濃厚かつ時間の経過と共にスープが煮詰まっていくので味に飽きを全く感じさせず最後まで美味しくいただけました。大満足です。ご馳走さまでした✨
とても濃厚な鶏白湯スープのラーメンがいただけます。店舗の外、入口右手に券売機が、入口左手にベンチがあります。券売機のメニューを見るとぱっと見少なめ、割高に感じましたが…普通の鶏白湯らーめん(1000円)で十分なトッピングです!他の店の全乗せのような(^^)価格も納得。デフォルトで、味玉・ほうれん草・玉ねぎ・鶏チャーシュー2枚・チャーシュー2枚・たっぷりの白ごまが乗っていました。最後までアツアツでいただけます!スケボーをやっていそうな(勝手な憶測(^_^;))店員さん達が、入店時から最後までとても気持ちのいい接客で、また来たい!と感じます。席はカウンターのみです。カウンターには調味料の他、紙エプロンや髪ゴム、レモン水が置いてあります。次はつけ麺を食べに来ます♪
初来店です!結論から言うと、、、めっちゃ美味しかった✨濃厚鶏白湯つけ麺を食べました。麺がモッチモチ!魚粉が効いたスープも臭みなく本当に美味しい✨スープは卓上で火にかけて温めてくれます。麺はどんどん入れて、よく温まったら食べるのがオススメ。ちょい入れただけで食べたらぬるかったので要注意。隣の方がつけ麺じゃないラーメンを食べていて、それも美味しそうでした。また行きたいと思います。オススメのお店です👍
草加グルメNo.006『麺屋時茂』2024年12月日6-------- 🏬店舗情報 -------------------▫️住所 :埼玉県草加市高砂2-5-5▫️最寄駅 :草加駅徒歩2分▫️営業時間:11:00 - 15:00 17:30 - 22:00▫️定休日 :木曜▫️支払い :現金のみ▫️喫煙 :全席禁煙▫️食べログ:3.68-------- 🍽️オーダー -------------------▫️鶏白湯ラーメン 1,000円-------- 📝紹介と感想 ----------------やってまいりした。草加の顔、麺屋時茂。何を隠そう私は高校大学の7年間ヴァリエでバイトしておりまして、ここはオープン初日から通っている大好きなお店。この場所は時茂以前すごい速さでラーメン屋が入っては消えてってのを繰り返していた魔の物件だったのを覚えてます。それが時茂が入ってから常に待たなきゃ食えない名店になってしまうとは…飲食店はどこに出すかが最重要とされていますが、完全に実力でそれを跳ね除けてしまいましたね。いつもの鶏白湯。塩とか家系とかありますが、もう私は絶対に鶏白湯以外頼むことはないですね。それくらい完成度高く出る中毒性ある。チャーシューがぷりぷりで最高。醤油感のある鶏白湯スープも甘味があって飲み干してまう。「特製」とか仰々しい名前つけずにスタンダードの一杯で、これだけのチャーシューや味玉がのってるのが、オープン当初からの推しポイント。提供する側って絶対「特製」ってつけたくなるもの。それを控えめに鶏白湯ラーメン。なんて謙虚なのでしょうか。オープン当初はこの盛りで680円から始まった記憶があります。今考えると異常な価格ですね。それがいま1,000円という価格ですが全く違和感はないです。むしろここまでなぜそんな値段でやってたんだと不思議になるほど。ありがとう、時茂。何年か前まではチャーシュー丼も必ず頼んでたんですが、最近いつ行っても売り切れなんです。そもそももうやってないのか?って思ってる店員さんに聞いてると、やってる時もあるとのこと。いつやってるんですかね、そろそろ会わないと禁断症状出ちゃうんで教えてもろてもいいですか。お願いします。本日もご馳走様でした。#草加グルメ#埼玉グルメ#時茂#麺屋時茂#鶏白湯ラーメン#鶏白湯#草加ランチ#草加ラーメン。
草加駅から徒歩2分のカウンターのみのラーメン屋です。草加市で10年以上も前からやっている有名店で、旅館の夕飯気分が味わえるつけ麺がお勧めです。数年ぶりに来店して、お勧めをすっかり忘れたため、ノーマルのラーメンを頼みました。ノーマルのラーメンは醤油が強めの白湯ラーメンで、ノーマルなのに他店のチャーシュー麺クラスに肉が入っています。肉も三種類入っていてるので、ノーマルラーメンいい感じだと思います。支払いは現金のみで先にチケットを買うシステムです。
初訪問。土曜日のためか11時10分頃で店内はすでに満席、しかしながら並んでいるお客さんはそんなにいなかったため列で待っていると5分もしないうちに次々と新しいお客さんが列に並んできたため、自分のタイミングがラッキーだったことと人気店であることを改めて認識。事前に食券を渡していたため、入店後すぐにスープが置かれる。目の前で小鍋に入ったスープに火をつけて熱々にするつけ麺が目新しく、視覚的にも楽しめる美味しいつけ麺でした。どうしても濃厚さが後半になるとキツくなるのですが、提供時にいただく柚子胡椒がかなりのアクセントになり口直しに最適でよくできているなぁと感心しました。水もレモン入りの水で濃厚つけ麺のこってりした口直しになり、最後まで美味しく食べることができました。不慣れなこともあり最後の方はスープがかなり熱くなってしまうのはどうするのが正解だったんだろう火を消してもよかったのかな?
草加駅近くにある人気のラーメン屋さん。鶏白湯から家系ラーメンまでありますがどうやらつけ麺が人気みたい。平日13時過ぎでも8割くらい埋まってました!ラーメンはもちろん美味しい!定員さんの笑顔もいい。
塩と醤油で異なる仕込の鶏白湯スープ!!日曜日 11:22 3名で訪問。全員揃ってから食券購入と案内あり、外待ち10名、11:40着丼。◆鶏白湯 つけ麺 1050円スープ真っ先に到着、この日の気温は30°c超え!スープを温める、固形燃料の炎でさらに暑い!濃厚な鶏白湯で、つけ麺用に塩みを強めたチューニング。醤油の主張は強くなく、コーンポタージュのような濃度。こちらでも十分濃厚なのですが、+50円で、濃厚Versionがあるのに驚き!!割スープを加えても、最後まであっつ熱!麺太い弱ウェーブで、確り茹でられ半透明つやつや!冷水〆は弱めな感じでモッチリ食感。菅野製麺の麺箱が厨房に見えます。具材鶏むねハムは、追い加熱前提の半生仕上げ??そのままでは歯切れが悪く、スープで加熱して良い塩梅。豚肩ロースは薄切りでジューシー優しい味付けで食べやすく、味玉標準装備はGood!◆鶏白湯 塩ラーメン 1000円私的にこれぞ時茂!十数年前初めて見た時に、サラダボールのように見えた!?驚愕の美しいビジュアルは健在。スープ親鶏の手羽先のみ使用し、コラーゲンたっぷり!食べ進めるとその濃厚さで、流石に飽きがきたら、フレッシュレモンで、ブーストして食べ続けられます。しかし鶏と、レモって最強コンビですね!因みに、ピッチャー内はレモン水です!麺縮れ中細で、ふっくら柔らかめ。強く濃厚なスープに対しては、存在感が弱い↘時間経過でスープを取り込み、ややタレてくる印章。より強い存在感のある麺のほうが、もっと良いと思う。具材唯一無二!美しいフレッシュサニーレタス!!鶏むねハムは味付け優しく、強いスープに合わせ丁度よい。フレッシュレモンで味変し、残りは他にも流用してもGood。味玉標準装備はGood!◆鶏白湯 ラーメン 1000円スープ若鶏の腰ガラをふんだんに使い濃厚なスープに仕上げる!いつも思うのですが、醤油と塩でここまで違うのは、タレやカエシで、味を変えるのではなく、2つのスープを作り分けているんですね。店員さんが、つけめん用の割スープ提供時に、濃いと感じた場合は、こちらへも使ってみてくださいと、言ってくれました。麺鶏白湯 塩ラーメンと同じ。具材鶏むねハムは、つけめん用よりは火入れがしっかり。豚肩ロースはジューシー優しい味付け、薄切りでで食べやすい。たっぷり胡麻&みじん切り玉ねぎ、とても良いアクセント。相変わらず接客も良く、厨房で洗い物をしている方が、クラスをピッカピカに磨いているのが、印章的でした。まだ未食の「家系」には、豚骨スープが入るのかな?非常に気になります。相変わらず美味しかったです、ごちそうさまでした。
今日は、ランチに時茂に行ってきました。鶏白湯つけ麺醤油大盛りを頂きました。お水には、レモンが入っていました。冷たくて、サッパリしてました。つけ麺の汁は熱々で最後まで美味しくいただきました。麺は400グラムで、チャーシューは、とっても薄くカットされていて、食べやすく美味しかったです。卵のきみは、半熟系で美味しかったです。ほうれん草、鶏のチャーシューも美味しかったです。汁まで飲み干しました。御馳走様でした。今度は、らーめんとチャーシュー丼を食べようと思っています。店員さんの対応も美味しかったです。初めてだったので、細かく説明してもらいました。お店を出たら、表の待ち合いイスに沢山の人が待っていました。人気のお店だなぉと思いました。
名前 |
麺屋時茂 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
080-4117-1151 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

火曜日の午前11時、オープンと同時に伺いました。店員さんには好印象を持ちました。濃厚鶏白湯つけ麺はもう少し麺がほしいところですが、クオリティーは高かったです。私は納得の上で支払いましたが、草加で1,100円は少し高めですね。一度は行く価値があります。リピートはどうかな。