模試で訪れた、素敵なスタッフ!
駿台予備学校 池袋校の特徴
カラフルなワイシャツネクタイの講師が活躍している学校です。
受付のスタッフはコースによって雰囲気が異なり、多彩な印象があります。
一部の講師は特徴的な解説スタイルで、印象に残る授業を展開します。
25年前に浪人生として通ってました。1年間駿台のみの勉強で第一志望の学校に合格できました。その節はお世話になりました。事務のお姉さんに恋心を抱き、最後は見事に振られましたが(笑)今は近くにあった代ゼミもなくなり、かつては弱小だった塾が台頭してますが伝統の予備校としてまた頑張ってもらいたいですね。
自分が通ってた時も講師陣は比較的良かったですが、一部発音が難アリの英語講師(通称:トゥマリ)とたとえが接続語以外が全て「ナンナン」で「ナンナンがナンナンでナンナンだった」というような解説を得意とする講師(通称:ナンナンとか変なtシャツおじさん)ほかは毎回カラフルなワイシャツネクタイの講師とかいましたねまあ、1番の顔である受付の各コース担当の職員(担任)がコースによってテンション高めで取っ付きやすい人と暗い感じの人がいるので、そこが目立つかもです汗。
とても素敵なお店とスタッフ。快適な体験!(原文)very nice shop and staff. Favourable experience!
模試でよく来た。
良い(原文)Good
道に迷って分かりにくい。
名前 |
駿台予備学校 池袋校 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3590-5711 |
住所 |
|
HP |
https://www2.sundai.ac.jp/kousha/area-tokyo/sch-ikebukuro/?utm_medium=referral&utm_source=gmap |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

今は娘が通ってます。45年前は私がお世話になりました。