駒込病院隣、球技も安心!
駒込公園の特徴
駒込病院の隣にあり、休憩にも最適な公園です。
小さな広場が併設され、地元の少年野球チームが利用しています。
ネットに囲まれた安全な環境で球技が楽しめる公園です。
トイレ🚻があるかわかりませんが休憩場所にお勧めします。
公園自体は遊具などもふくめてよくある町中の児童公園ですが球技など専用に練習ができる広場が併設されていて上部までネットに被われているのでよく地元の少年野球のチームがキャッチボールやノック練習をしています。
中に入った事はありません。あの周辺では公園は他にないので子供達には外で遊べる公園ではないでしょうか?
11/10、行ったなー タクシーの運転手専用のトイレかなー。夏は、隣に駒込病院あるから、蝉がうるさいよ。管理されてるね😃実際は反対側の薬局に用事が有るんだけど。
遊具が充実しています。
トイレがもうちょっとキレイであったら良い。
トイレが和式1つできれいではないし、こどもには難しい。
それなりの広さで遊具も多い。柵で囲われたボール遊びの場所もある。
狭い敷地にある公園、地元の人でないとわかりにくい場所にある。
名前 |
駒込公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5803-1252 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

駒込病院のすぐ隣にある公園です。都営バスや区営バス(B-ぐる)のバス停留所が隣接していますが、電車の駅からはどこからも10分以上の場所にあります。遊具は、ブランコ、砂場、雲梯、すべり台等がありますが、特徴的なのはすべり台です。子供達にもすべり台が人気です。すべり台は全部で2台分あって、1台はコンクリート製の山型のすべり台。これはアスレチック的な感じで登るのを楽しめます。もう1台は金属製のすべり台で、高低二種のすべり方が選べると共に、登り方も様々な種類があります。基本的に近隣の方々が利用する公園だと思うのですが、いつも賑わっている印象です。