Panasonic電動自転車の修理もお任せ!
サイクルスポット西日暮里店の特徴
Panasonic電動自転車の後輪チューブ交換が可能で便利です。
バルブの無料交換サービスがあり、パンク修理も安心です。
自転車の廃棄処分が1050円で、手軽に利用できます。
8月20日に折りたたみ自転車のパンク修理をお願いしたものです。パンクと言ってもチューブそのものがタイヤからはみ出し、チューブそのものが破裂してしまったのをチューブ交換で対応いただきました。で、10kmも走っておりませんが、また、チューブがタイヤからはみ出し、チューブそのものが破裂する状況になりました。修理は完ぺきと思いますが、自転車自体の品質のためか、今後もチューブ交換をしてもチューブ破裂になると思います。何らかの対処をしたいと考えております。写真は、チューブがはみ出した状態です。このまま乗り続けると多分チューブが破裂します。
昨年末、自転車の一式点検(550円)をお願いした時は、非常に混み合ってて、15時くらいになっても終わらず、泣く泣くキャンセルしました。「本日も時間かかるかなぁ~?」と心配しつつ、11時30分に点検を依頼したら、「13時には終わる」とのことで、ホッとしてお願いしてきました。点検後の自転車は、べダルの漕ぎ出しが良くなり、左ブレーキの音もなくなって、振動によるカゴの異音もかなりマシになりまして、「一式点検に出して善かった!」と思いました。本当にありがとうございました!
パンクの気配がして伺ったところ、バルブが古くなっている+バルブは消耗品のため無料で交換してくださいました。今後の注意点なども含め丁寧にご対応いただけて満足です。
空気を無料で入れることができるので、そこだけ評価。先日、自転車で走行中、空気が無いなと思い空気入れで作業。すると、空気を入れてもタイヤは膨らまない。パンクと思わしき状態で、空気入れで空気を注入しても自転車のタイヤに空気がいかない。前輪、後輪同じだったので、自転車屋へ。すると、対応した店員はパンクかどうか確認し、パンクであれば修理するとのこと。ここまでは納得。ここから不思議な話に。店員は仮にパンクで無い場合、作業賃を両輪で1
丁寧に対応して頂きました。
たまーに愛想のいい店員さんがいることもありますが、基本的には店員全員元気がない、愛想がない。引っ越してくる前から別店舗のサイクルスポットで買った自転車使ってて修理無料の会員になっているので、ここを利用はしていますが、サイクルスポットの看板がなければ利用はしていない店舗です。接客には期待しないほうがよいです。
はい、ありがとうございます。サイクルスポットで、自転車の修理をしました。親切ですし、安いですので、よろしくお願いいたします。
Panasonic電動自転車の後輪チューブ交換していただきました。二時間ほどで作業していただき、4044円(税込み)でした。
こちらで自転車を購入しました。男性スタッフ二人いらっしゃいましたが、対応に不快を感じることはありませんでした。低評価であったため、気になったのでコメントしておきます。
名前 |
サイクルスポット西日暮里店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5834-0915 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.4 |
周辺のオススメ

普通の町の自転車屋さん。チェーン店とは言えスタッフ人数は多くないので配慮しましょう。