竜宮城の楼門で優しさ体験。
源正寺の特徴
竜宮城のような楼門は国登録有形文化財です。
昔の熊野・高野山参拝に続く道の一部です。
墓参りでの優しい対応に有難さを感じます。
墓参りに行きましたが、いつも優しくて丁寧で、有難さを感じます。
熊野古道に続く道で、昔は熊野・高野山参拝に続く道だったようです。安倍晴明神社・阿倍野神社・住吉大社が、近くにあります。普通の御寺さんですが、お庭はいつも綺麗にお手入れされています。浄土真宗のお寺さんです。
名前 |
源正寺 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6621-5224 |
住所 |
〒545-0034 大阪府大阪市阿倍野区阿倍野元町18−34 |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

GWの時にちん電で旧熊野街道の辺りを散策した時に、その竜宮城のような佇まいの楼門に目を惹きつけられました第二次世界大戦の空襲で楼門以外は消失国登録有形文化財だそう。