古民家で味わう和パフェ!
・To・Toの特徴
古民家をリノベーションした、素敵な雰囲気の喫茶店です。
抹茶アイスや和スイーツが揃い、特に和パフェが人気です。
期間限定のぶどうのかき氷は子供でも楽しめる絶品です。
ついこの間、初来店したばかりですが、また一人で行ってきました!抹茶と最中三種のセットを注文。たしか、850円ぐらいでした。小さくて可愛いサクサクなモナカたち!特にクリームチーズといちご、あんこの最中が美味しかったです!あんこ自体甘さ控えめで美味しい!お抹茶もとても飲みやすく、すっと飲めました!もっと、苦いイメージだったのですが。次回はぜんざいを食べようと思います!
米粉のシフォンケーキとジンジャーエールを頂きました。最近食べたスイーツの中で1番美味しかったです。ごちそうさまでした。
店名はテントテントらしいです。お店が無機質過ぎて車からでは、全く気付かなかった。店内はオシャレで食べ物飲み物は良質で美味しいが、半セルフの割に高め。すごく美味しいけど、価格が高めなので口コミで広まりにくい。メニューはA4サイズ表だげだが、商品にこだわりがある様なので、しっかりとメニューにその内容を書き込んで伝えた方が良い。分かりやすく伝える努力が不足している。情報を分かりやすく発信しないと超能力者でない限り伝わらない。発信次第で流行りだすお店だと思う。今の価格のままで行くなら2割ほどボリュームを上げてお得感が欲しい。
長屋cafe、・To ・To(テントテント)さん抹茶ラテや和スイーツなどが楽しめます今回は「和パフェ」(700円)を頂きました抹茶アイス(濃厚)、黒胡麻プリン(良いアクセント)、白玉(フワ・モチ食感)、小豆(自家製でしょうか?)、米粉シフォンケーキ(しっとり)などなど、盛り沢山でひとつひとつがとても美味しかったです店内は一人席、2人席があり、アクリル板も設置されています注文はカウンターで事前清算制です周辺にはお茶ができるお店が無いので、ご近所さんの憩いの場になっているようです殆どのメニューがテイクアウトできるので、お家で楽しむのも良いかと思います夏にはカキ氷もあるそうなので、今から楽しみです。
古民家(大阪の長屋)をリノベーションした、とても素敵な喫茶店、日本のお茶をテーマにしてる模様です。抹茶オレと、かぼちゃプリンを頂きました。とても美味しかったです。
白鷺公園から国道25号線方面に向かって右側にあります。日本茶専門店で修行された店主さんが独立されてオープンされました。店の名前は・TO・TO(テントテント)と読みます。今回はオリジナルのプリンパフェを作っていただきました。シフォンケーキも、いただきました。
名前 |
・To・To |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒546-0003 大阪府大阪市東住吉区今川3丁目12−29 |
HP | |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

姪っ子(8)と一緒に期間限定のぶどうのかき氷を食べました♪ ちょうどいい大きさでこどもでもペロリと食べてしまいました^^!常連さんとお店の方が気さくに話されていたので、和気あいあいで温かい印象でした^^