初代松本幸四郎の安らぎ空間。
榮松院の特徴
東京都文京区向丘に位置する浄土宗のお寺です。
参道左手には菩薩様と御仏様の像が並びます。
初代松本幸四郎のお墓もあり歴史を感じさせます。
寺町の中にあり実家の菩提寺です。
千年山清安寺榮松院。浄土宗の寺院。御本尊は阿弥陀如来。初代松本幸四郎墓がある。
このお寺は麻生家の檀家で、都心の真ん中にあるにも係わらず緑が多く手入れも行き届いていて、綺麗である。😁
広くて境内の中もキレイ。掃除されてます。
浄土宗のお寺です。薩摩浄雲と初代松本幸四郎が眠る寺です。
参道左手に、菩薩様、御仏様の像があり、御香が立てられる用になってます。その後地蔵様がいらっしゃいます。こちらは小さなお堂になっていて、賽銭箱、香台、鈴があります。大きなお寺ではなく小さなお寺ですが手入れも丁寧で雰囲気のいいお寺でした。
初代松本幸四郎のお墓があります。
小さなお寺ですが、手入れの行き届いたお庭です☺初代松本幸四郎のお墓が、あります🙇江戸三十三観音巡りの途中にて、参拝させていただきました。
名前 |
榮松院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3821-2387 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

東京都文京区向丘にある南北線本駒込駅から徒歩で3分位の所にあります。小さなお寺で整備はしっかりとしていますここに初代市川團十郎と並びしょうされた初代松本幸四郎のお葉があります。