懐かしの味、ボリューム満点。
白くまの特徴
手作り感満載の懐かしいラーメンが楽しめるお店です。
ボリューム満点のチャーハンやスープが絶品との口コミが多いです。
夜営業の川越街道にある個人の中華屋さんで、コスパが非常に優れています。
稀に見る貴重なお店です。外観とは異なり店内はとても清潔にされており安心して飲食ができます。店の雰囲気や客層も良く、何より料理が全部美味しい。量も多く満腹になれる。こんなお店はなかなかありません。ずっと続いて欲しいお店。
とにかく盛りが良いです味は普通ですが、食材の種類が多く、手作り感満載の美味しい料理が楽しめますこの価格なら超優良コスパですねチャーハンや中華丼についてくるスープがワンタン入りだったりするところもおすすめポイントです営業時間にクセがある(夜しか営業してなさそう)ので訪問予定の方はお気をつけください。
決して何かが飛び抜けてて美味しいということはありませんが、すごく懐かしく安心する味です。また、量がとてつもなく多いですw全体的に安いので、コスパは最高だと思います。長く続いてほしいお店ですね!
老夫婦二人で営む、昔ながらの懐かしく、美味しいラーメン。それが大ボリュームで提供される。腹パンになります。夜だけ営業。夜中までやってるけど、日によっては23:00くらいに閉まってしまう。お店の片付けもままならない時もあるけど、笑って許すべきお店。
川越街道にある個人の中華屋さん。今は19時~23時くらいの営業時間ですのでお気をつけ下さい。老夫婦で夜だけ営業中。中途半端な場所と思いましたけど混んでますね~人気店です。ビール800円は高いかな?と思いましたけど大瓶でつまみが追加ごと付きます。豪華で納得の値段になります。チャーハンを頼みましたら先ずはヘラを使いほぐしその後お玉を使い炒めていました。中華鍋で麺を茹でたりと作っているのを間近で見れるのはホントいいですよね~スープはワンタン入りで豪華でした。麺は奥に麺打ちの機械が置いてありまして自家製麺。タンメンは野菜と麺多めで結構きつかったです。少な目とかあるみたいですけど初見だとわかりませんでした。チャーシューも乗っていてビールのツマミとかぶりますけどお得な感じがします。醤油ラーメンも巨大な丼で麺多め。具も色々入っています。冷やし中華はお願いするとマヨネーズを快く付けてくれました。ホント一品でお腹一杯になりますので何を頼むか迷います。帰るときに缶やペットボトルの飲み物を渡されたりする事もあります。置き本に「なにもないシアワセ大東京ビンボーマニュアルがありましたので読みながら食べました。2011年で他のキャラは成長してるのに主人公コースケは当時のまま変わらない生活。男おいどんで「ここはいいところよ…時間がとまったみたいで…外に出てくらしてみるとよくわかるわ。あそこがわたしのおへやだった…もうもどってこないあのころのわたしが…」。のセリフを思い出します。疲れている時、変わらない場所ってなんかホッとしますよね~やっぱ個人でやってる中華料理店は色々と面白いな~と実感しました。
いつ来ても最高だぜ!この味、ずっとずっと守って欲しい。地元の常連の憩いの場。ローカルをリスペクトできる人だけ来てね!
まだ、やってたんですね。20年前に来た以来でした。懐かしいですねえ(笑)味といい、量といい(笑)今日は腹空いてないので大盛り無しで(笑)醤油ラーメンとチャーハン。
夜しか開いてないので、営業してないと勘違いしてしまうお店。20時頃から25時迄のはず、お年の夫妻でやってらっしゃる店なので、時間は目安かも?細いストレート麺で醤油は650円。シンプルな味とトッピングのラーメンです、但し量はとても多い!!店によっては2倍から、2.5倍はある。他のラーメンも料理も基本的に大盛。
お安く沢山食べられるのでコスパ高いです🍜
名前 |
白くま |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3958-0047 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

昔ながらのお店。とにかく量が多いのです(^ー^)お店は古く昭和の店という感じですが、好きな人には好きな雰囲気だと思います。常連さん多いです。ラーメンは普通で2玉です。メニューにはないですが小ラーメンがいわゆる普通の量です。