駅近、大阪粉浜で700円以下の贅沢。
立ち喰いうどん稲荷の特徴
仕事帰りに夕食とお酒が楽しめる立喰いうどん店です。
トッピングを自由に選び、700円以下で満足できるコスパが魅力です。
大阪メトロ四つ橋線玉出駅から徒歩約2分の便利な立地です。
ただの立ち食いうどんと思っている人も多いと思いますが、トッピングを入れても 700円以下とこの地域で昼食をとるサラリーマン族が多いです!!夕方からは 居酒屋に変身します。バス停からも近いためか、バスで帰る前に1杯1品を胃袋に入れて帰る方が多くなったようです。
大阪市住之江区粉浜1丁目に有る立喰いうどん店です、営業時間は7時〜19時、うどん・カレーうどん・立ち食いそば等を取り扱っています、駅から近く利用しやすいお店です、2023年8月4日にオープンしました、最寄り駅は大阪メトロ四つ橋線「玉出駅」からは徒歩約2分です。
平日昼に利用天ぷらは大皿に盛ってあるのから自分で選び、そばうどんを注文してから、その場で清算するシステムのよう、野菜類一個50円で分厚い、海老のみ80円と安い。そばと蓮根、茄子、海老の天ぷらを注文。明快で分かりやすい料金システム。出汁もそばも旨い、そばは立ち食いによくありがちなぶょっとした麺のタイプではなく、細いタイプ。お休みは日・祝とのことで夜は7時頃までとのこと。お店の人も優しい、こんなお店を待っていた。永く続いてほしい。
8月8日開店!!立ち食いうどん店 稲荷 のれんについ惹かれて夕方立ち寄りました。味もよく、具も多く、価格はとっても納得するいいところです。 夜は居酒屋に変わるそうです。バス停にも近いところから、通勤帰りにちょっと一杯ひっかけて帰るにはとても良いところだと思います。
カレーうどん美味しかった〜店員さん優しいので、金銭要求以外ある程度言う事聞いてくれるのでオリジナルのうどんや蕎麦作ってみるのも面白いと思いますよ〜
8/21再訪問寒くなったらおでんを始めるそうです。特に牛すじが美味しかったです。8/4初訪問玉出駅近くに立ち食いうどんのお店がOPENしました。うどんの他、そば、いなり寿司、おにぎり、アルコール類などもあるそうです。店内中央に天ぷらやいなりが並んでました。お冷はセルフでした。カウンターに天かす、ごはん用のふりかけもあります。レジカウンターが見あたらなかったのですが、お会計はうどんが出来上がった時に支払う感じでした。PayPay使えます。うどんの麺は手打ちではなさそうでした。肉うどんの肉もお出汁も美味しかったです。
名前 |
立ち喰いうどん稲荷 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

この辺りで呑む所が少ないので仕事帰り、夕食もお酒も飲めるしコスパも良き立喰とは看板にありますが座れるし1人でも入りやすかった。