隅田川沿い、桜と遊具の楽園。
足立区立千住桜木町公園の特徴
隅田川沿いで美しい散歩コースが楽しめます。
お化け煙突のモニュメントがある遊び場として人気です。
子ども向けの複合遊具が充実しており、楽しく遊べます。
ここは遊具がある小さな児童公園と、花のボランティアの方達が管理している小中学校と町会の花壇が3つ有ります。小さなお子さんやお花を楽しまれる方達の憩いの場と成っています。トイレ🚻♿有ります。
トイレ🚻がありベンチもありますので、休憩場所にお勧めします。
2022/05/20 初訪問。小さい公園ですが綺麗で良かったです。
都内には珍しくバスケのゴールもあって、川のそばをランニングしてる人もいますが、比較的狭いので、ゴールも使えるときがなかなか無い。3回行ってやっと一回使えました。少し珍しい遊具もあり、たまに遊びに行くのはいい感じです。
毎日、荒川土手から尾竹橋~千住桜木町公園まで隅田川を眺めながらの30分程の散歩コースはとても綺麗でお化け煙突モニュメントもあり、いい公園です。
近所の子どもたちで溢れかえっています。古き良き昭和が蘇ってきます。
トイレあります。土手に登ると隅田川が見渡せます。
お化け煙突のモニュメントみたいなものがある公園。実際の大きさを目の前で感じられる。
複合遊具とブランコ、トンネルがある公園。複合遊具は滑り台が3つあります。どの滑り台にも階段で行けてしまうので1歳台の子供でも楽しむことができます。滑り台と滑り台の間を繋ぐチェーンネットの道は多少難しいですが、2歳以降であれば通ることができると思います。遊具が少し物足りない気がしますが、トンネルが珍しいので高評価にしています。子供も面白がって何度も行き来していました。
名前 |
足立区立千住桜木町公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

家からかなり近いのでよく友達と遊んでます!たまに、変人居ますがパトロール隊とか大人も居るので、安心して遊べます!