熱量あふれるアート体験!
クリエイティブセンター大阪の特徴
すみのえアートビート2024の熱量に圧倒されました。
毎年11月にはラバーダックのアートイベントが開催。
食事に困らないフードカーが豊富で楽しいです。
名村造船所跡。アートの発信基地としてオブジェ、演劇、等の展示スペースをレンタルしている。
この日はロボットのイベントがありましたが作者、演者の熱量が凄まじかったです。
すみのえアートビート2023.11.5アーティストと身体に優しい食べのものが盛り沢山のイベント!お笑い芸人もきてドローンも飛んでと楽しいイベントでした。チョークアートの体験やアイシングクッキーの体験もあってワクワクしながら1日があっという間に終わってしまいました笑街全体がアートになっていて素敵でした!
毎年11月にはラバーダックがやってくるアートイベントありフードカーもかなり来るので食事に困ることは無いアート系の展示も見応えあり造船所の跡地だけあってドック跡など工場好きにはこちらも堪らない地下鉄の駅からも迷いにくく15分歩けば着くかな10分歩くくらいで遠方に目的地は見えてくるので体感的には真要不安も払拭されて気楽なぶん歩きやすい定期的に他のイベントも開催されている様子はここのレビュー見ても判る何れにしても各イベントの運営さんには脱帽しかないまた参加するお店やクリエイターさんたちも行儀の良い方々多いようで非常に好感が持てるイベントが多数だと思う。
名前 |
クリエイティブセンター大阪 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-4702-7085 |
住所 |
〒559-0011 大阪府大阪市住之江区北加賀屋4丁目1−55 |
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

すみのえアートビート2024楽しめました。