廃校の宿泊施設で、四国カルストへ。
遊友館の特徴
学校を改建した宿泊施設で空気が良好です。
四国カルストから近く観光に便利な立地です。
旧小学校をリニューアルしたユニークな宿泊体験です。
四国カルストもちかくて部屋も綺麗で広くて宿泊するだけなら充分です。ホテルのようなサービスを求める場所ではありません。地域の方々で綺麗に維持管理されています。小学生の頃を思い出し懐かしい気持ちで宿泊させていただきました。車やバイクでスーパーまで約10分。お風呂も道の駅に行けば温泉に入れるので問題無し。
四国カルストから30分弱、小学校を改装した宿泊施設です。食事は持ち込みになりますが、車で6分の所にデイリーヤマザキがあります。昭和生まれの私には、懐かしさが感じられ癒される所でした。係の方もとても人柄が良く5つ星です。
合宿で使用したのですが、寝る場所以外何も無いので大変でした。ドライヤー、シャンプーやトリートメント、ボディーソープなどがなかったです。また、お風呂もなく、シャワーの使用のみです。仲間と励まし合いながら泊まるならば楽しいですが、虫も多く周りにコンビニなどもない不便な場所にありますので家族旅行などには適さないと思います。
四国カルストツーリングで101(和室)に宿泊しました。部屋は、15畳あり、テレビ、冷蔵庫、エアコン2台、電子レンジ、ポット、洗面台があります。周辺に飲食店等は無いが小さい商店はあります。宿泊だけなら全く問題なし。バイクは軒下に停める事をオススメします。青空駐車で夜中雨に降られました。地元の方々が一生懸命やっているのがわかります。
旧小学校をリニューアルした宿泊、合宿施設です。地元のスタッフが知恵を絞って運営しています。自然を満喫しながら人との触れ合いを求める方にはぴったりです。夏場は団体予約が一杯ですので、花見シーズンや紅葉シーズンが狙い目です。
廃校になった小学校を宿泊施設として使用できるようになっています。各教室が宿泊部屋ということです。建物向かい側はバーベキューができる建物です。運動場は、希望すればテント泊のフリーキャンプ場のような使い方をさせてくれます。(1人1,500円/泊)ただし、近くの高校生が部活(野球)の練習のため、朝夕運動場をちょっと使いたいということもあるそうです。
名前 |
遊友館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0889-68-0888 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

學校改建的住宿設施,早上起來空氣不錯。