歩き遍路に最適な宿。
民泊 汐風の特徴
オープンしたばかりの民泊で新しさを感じました。
親切な女将さんが予約のサポートをしてくれました。
歩き遍路に優しい宿泊先としてお勧めです。
オーナーさんホスピタリティ百点満点。車で来ても駐車スペースが大きく柵のある敷地内で安全です。部屋も広くて窓も大きく開放的です。
歩き遍路で宿泊させていただきました。コンビニから食材を運んでいただいたり朝船の乗り場まで送っていただき本当にありがとうございました。他のお遍路さんとの情報のやり取りは本当に楽しい時間でした。又泊まりたいと思います。本当にありがとうございました。
歩き遍路でおせわになりました。お食事は出ませんが、オーナーさんが、とても親切です。痒い所に手が届く?おもてなし?居心地の良い宿です、1番感動したのは、女性用トイレを離れた所に、作って下さっている事です。男性と共用の洋式トイレもありますが、チョッと感じる方多いと思います。素晴らしいの一言です。
平成30年10月、つまりオープンしたばかりの民泊です。素泊まり専門ですが、朝食はしばらくの間サービスしてくれるそうです。夕食は近くの食事処に送迎あり。もしくは、地元の漁師しか食べないけどとても美味しいお魚の干物とご飯にありつけるかも!?色々なサプライズがあり、大満足です。古民家を改装したタイプですので、客間は一見の価値あり。豪華絢爛の金色の襖に、桐の廊下です。これから、まだまだ改装の予定あるので、至らない部分があるかと思いますがどうぞ皆様先ずはHPをご覧ください。四国霊場会の公式ページに、青龍寺の龍の渡しの話がありますが、その旧遍路道の浦内湾海沿いに宿はあります。ひょっとしたらマスターも龍の末裔かも。
名前 |
民泊 汐風 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-8147-4087 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

女将さんがきさくで、次の民宿の予約も色々と調べて頂き、助かりました。食事は手前のコンビニで買っている間にそこまで迎えに来てくれて大きい荷物は民宿に搬送して頂きました。お陰でお寺まで、軽い荷物で行けました。翌日の巡航船乗り場は分かり難いと言うことで送って頂きました。とても親切にして頂き、パワーを頂きました。