ふわもちの湯種食パン、必食!
クワエベーカーズの特徴
阿倍野元町のクワエベーカーズの食パンはとにかく絶品です。
あんバターやクリームパンが人気で、特におすすめです。
看板のレーズンパンはもっちり生地にレーズンたっぷりです。
クワエベーカーズ🌟東天下茶屋クリームパン¥250あんバター¥270ベーグルあんバター¥330コーンまみれ¥260天王寺と堺をつなぐ阪堺電気軌道(チンチン電車)の東天下茶屋駅から歩いてすぐのところにある、白い壁に青い扉がよく目立つオシャレなパン屋さん「クワエベーカーズ」さん✨️「クリームパン」¥250おひとり様3つまでという、クワエさん大人気の名物クリームパン☘️四角い箱型のもちもちふわふわパンに、まろやかで濃厚な自家製カスタードクリームがたっぷり入っていて、ひと口で人気の理由が分かるめちゃ美味クリームパンでした!✨️「あんバター」¥270ほんのり甘みのある山型パンに粒あんとバターをサンドした一品☘️パン生地とあんバターの相性が抜群だし、なによりパン自体がふんわり美味しくてペロリと食べやすい、めちゃ美味あんバターでした!✨️「ベーグルあんバター」¥330粒あんとバターに、小豆を混ぜたクリームチーズをサンドしたベーグル☘️もちっと食べごたえのあるベーグルはちょっぴり塩気が効いていて、まろやかな甘さのクリームチーズやあんバターを優しく包んでいて、食べていて笑顔になるめちゃ美味ベーグルあんバターでした!✨️「コーンまみれ」¥260バターがじゅんわり染み込んだふんわりパンに、コーンがたっぷり入っている一品🌽バターの効いたパン自体の美味しさがほんまに凄くて、コーンがアクセントになってさらに美味しさマシマシのめちゃ美味パンでした!✨️いろんなめっちゃ美味しいパンをありがとうございました!✨️また買いに伺います!☘️ごちそうさまでした!😋✨️住所:大阪府大阪市阿倍野区阿倍野元町5-27営業時間:7:30~19:00(土曜日は18:00まで)定休日:日・月曜日・インスタにて不定休の告知あり支払い方法:PayPay可。
とにかくとにかくとにかく食パンが美味しい。高級食パンなんて目じゃないです。美味しすぎてすぐ売り切れます。食パンが無い時は、サンドイッチかレーズン食パンがオススメです。
阿倍野にある、クワエベーカーズさんへ、うかがいました!パン・ド・ミ、シュクレ、ショコラバナーヌ、ノアショコラ、ミックスクラブサンド、美味しくいただきました!🤤🤤
クリームパンが有名でわたしも好きですが、あんバターが衝撃の美味しさでした。ぜひ、リベイクしてみてください。保冷剤が無いので他のお店と比べてサービスの評価は下がるかな?というくらいです。
娘オシのお店だったので、晴明通り散歩のついでにふらっと寄ってみました。ぽつんと閑静な住宅地の中にある隠れ処的な佇まい、ちょうどモンマルトルの丘の裏路地にあるようなお洒落な感じの店構え。はじめてだったので直感で目の前にあったマロングラッセデニッシュを買ってみましたが、これが私好みで絶品、実に味深かったです。正直、ヴォリューム的には上品なのでお腹をみたすという感じでないですが、パンよりも極上スイーツ感覚ですね。高めのコンビニスイーツを買うのなら、このマロングラッセデニッシュのほうがだんぜん上。お薦めです。春が薫って、木漏れ陽がさしこむ部屋で 濃いめの珈琲といっしょにゆったり頂くとほんま幸せな気分になれます。お腹を満たすというより、心を満たすパンですね、ここのお店のパンは。また晴明通りを散策するときには、ふらっと立ち寄りますよ。今度はどのパンを買おうか、楽しみにしています。ありがとうございました。
看板のレーズンパンはもっちりした生地にレーズンがたっぷり入っており、とても美味しかったです。コロッケサンドもかなり大きめで、ボリューミーですが、キャベツが良い仕事をしていてペロリと食べれました。朝の7時代から列ができるのも頷けます。
あんぱんが薄くしっかり歯ごたえ残した生地にどんと構えた甘さ控えめのあんこが!食べやすくあんこを楽しみながらパンを食べる感じで美味しかったです。羽曳野から移転されたようですね。他にも最近流行りの四角いブリオッシュ生地のあんバターもありました。今回はブリオッシュ生地のパンのみ買って自家製あんことお気に入り発酵バターで頂きました。
近くにできたパン屋さん。早く売り切れてお店閉めるみたいで、しばらく気付きませんでした。朝7:00の開店を待って入店!雨だったけど入りやすいお店。パンが可愛い!コロッケパン280円とズッシリ重いブドウパン500円とクリームパン180円を購入。全部美味しい〜。カレーパンはまだやってないんですって。朝の体操と散歩の帰りに寄れるので、朝のルーティンに加えます。
名前 |
クワエベーカーズ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6615-9218 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

湯種食パン、耳はかりっと中はふわふわもちもち!私の知っている湯種食パンの中ではダントツ1位です!他のパン屋さんよりスライス1枚が分厚くてお得感もあります。夕方には売り切れているので注意です。湯種塩パンもおすすめ!大きくて食べ応えあり!フォカッチャもふわふわ、でもずっしり!これがまたクセになるので大好きです。写真は湯種食パン、持って帰ってくる時に形が崩れてしまうくらいふわふわです。値段は原価高騰で改定されています。