趣ある古民家で囲炉裏料理。
農家民宿 花菜(はな)の特徴
趣のある古民家で囲炉裏を囲みながら食事が楽しめます。
手作りオカキは無添加で非常に美味しく、大好評です。
仕事で訪れる際、おすすめのもちとカレーも絶品です。
祖父母の家に帰ったような雰囲気。定食のボリュームあり。旬の副菜がついてきました。どれも優しい味付け💕サービスがとってもいいです。
もちとカレーがとてもうまかった。カレーは懐かしい黄色いカレーでした。
仕事で喜多方に行った際、同僚の紹介で利用しました。親戚の家に泊まったようなアットホームな古民家を改築したかなり綺麗な宿です。疲れていてもいつも癒されるような空間でとても居心地が良いです。仕事とか関係なくまた行きたいなと思うような宿。
趣のある古民家で秋口から冬は囲炉裏を囲んで食事ができます。田舎のゆっくりとした時間を過ごせる特別な場所です。客室は母屋の大部屋が2室と改装した二階の和室が2室。
手作りオカキが無添加で美味しかったです。
名前 |
農家民宿 花菜(はな) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0241-27-7992 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

民宿はコロナでお休み中です。レストラン《竹の子》はやってます。久しぶりに行きました。予約制なのでしたが…予約をしたほうが良いそうです。前とは違う感じになり、前みたいなにメニューは止めて、リニューアルしていました。お気に入りのソースカツ丼が無くなってしまい寂しく感じました。メニューは餅のみになりました。でも、つゆ餅はボリュームがあり、お腹がいっぱいになって、とても美味しいです。開店時間は11時30分から14時30分までで水曜日と木曜日がお休みです。予約制なので電話をした方がいいと思います。す。