朝食バイキング1050円で満喫!
ココス 千住堀切橋店の特徴
ドリンクバーの炭酸が強めで、夏を感じるお店です。
朝食ビュッフェは土日祝の特別メニューで満足度が高いです。
ファミレスパフェは特にシャインマスカットが大人気です。
2024.07 ドリンクバーの炭酸が強めで夏を感じた☀カフェモカの薄さがずっと改善されませんでしたが、ちょうど良い濃さになっていました。ロボットが使い終わったお皿を回収してくれるのが有難かったです🤖タイミングは微妙な感じでしたが、約2時間滞在で5回は回収に来てくれました。↓2023年メイプルココッシュティーが美味しかったです😋
綺麗で混雑してない。シラスと明太子パスタがめっちゃ美味しい!平日の夜に行きました。ハイキューイベントのために利用。駅近くですが住宅地で地元の方しか利用しないところな感じでした。猫ちゃんロボだけでなく、店員さんもちゃんとフロア行き来しててタブレット注文難しい方々にも対応したり、丁寧な接客されてました。またイベントや近くに用事があったら利用したいと思います。
土曜日に朝食ビュッフェに行きました。7時台はすいています。先日の新小岩のジョナサンよりは美味しかったし、価格も1,000円未満で満足感はあります。新小岩で問題だったウィンナーも食べられるレベルの素材でした^^あとはサラダバーの場所が離れていて、説明がないのではじめてだと分かりにくい。好き嫌いの多い私でも食べられるものが多くて良かったです。追記:日曜日は7時台からやや混雑がありました。客層も?ですが私もそれを構成する客の一人...90分制に変更されているようですがチェック甘く、居座る老人多数です。特に毎週見かける、メガネの高齢者^^あの大量にガメたパンは持って帰るのかな。
週末朝食バイキングを利用しました。料金は税込968円、朝7:30ごろで席は5割くらい埋まってました。朝食バイキングは生卵はありましたがスクランブルエッグはなくなっていました。他にも朝食らしいものや食べたいものもなくコスパ悪かったです。ワッフルと、ドリンクバーは種類豊富でコーヒーも美味しかったです。
初めてCOCO'Sに行きました。特に不快なく利用でき、店員さんは特に女性の方は丁寧で良かったです。また、機械で注文ができ、食後のデザートも機械で自分のタイミングで発注できるのでとても良かったです。また行きたいと思います。
コラボメニュー等もあり家族連れを中心に賑わってます。駐車場規模は少なめです。COCO'Sは23区内だと店数が少ないのでこちらは嬉しいです。カリカリポテトは子供たちに人気です。元々はデニーズがあって居抜きで入った店舗ですね。
受付や注文、配膳などが機械化されていて、個人的にはどれも他チェーンと比べて使いやすいと思います。フリーwifiがつなぎやすくて速度も安定。
ファミレスパフェ ココス(千住堀切橋店)シャインマスカットのパフェ「ファミレス」という業態が確立された1970年代の「ファミリー」の形も変わり、メイン客友人同士や一人様が主となった現在。荒川や大きな高速道路、交差する鉄路に挟まれた堀切の三角地帯には最近では新築マンションが林立したこともあり、このお店も家族連れで大賑わい。ここだけは全盛期のファミレスの様相を呈している。さて、9月の季節のパフェは「シャインマスカットのパフェ」グリーンのグラデーションのチョコレートをトップに、シャインマスカット、アイスミルク、マスカット風味ジェラート、マスカットプリン、ライムゼリー、カラーのあられ、など10種類の構成。さらに別添で練乳をブレンドしたチーズクリーム。高さも「25センチ」と(おそらくチョコレート込みの高さ)サイズと食材のバリエーション、別添ソースという味変で他社と差別化。全体的な爽やかな印象で統一されている印象だ。外観も自然的で明るいカラーで食欲を刺激。このように葡萄系のパフェのバリエーションが増えたのも種なし、皮つきでも違和感なく食べられる品種が汎用化してこそ実現したものだろう。
タコサラダとスープのあるパスタを頼みました。ドリンクバーにあるスープも美味しかったです。
名前 |
ココス 千住堀切橋店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5813-3253 |
住所 |
〒120-0023 東京都足立区千住曙町41−5 アコール北千住 205 |
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

朝食バイキングに来てみました♡内容はまあまあそれなりですが、ドリンクバーも付いて1050円(税抜)で食べられるのはコスパいいと思います!