西成で味わう釜山の絶品ホルモン。
立ち呑みホルモン おもに(어머니)の特徴
萩ノ茶屋駅から徒歩5分、アクセス良好な立ち呑み屋です。
オモニは釜山出身、現地の味を楽しめます。
ディープなドヤ街に位置し、愛嬌のあるママさんが出迎えます。
センマイ他、すべてがおいしい、お店の方も常連さんも気さくで楽しい。初訪でしたがいつの間にか常連気分で樂しく飲食させて頂きました。
ミックスホルモン焼きが量が増えて500円メニューになりトータルコストがあがったかも。生ビール、生センマイ、ホルモンで1500円はちとお高い。ただチジミもうまいし他のメニューも美味しいし、気さくな大将の素敵な接客は心地よい。近くに行けば寄りたくなるお店。
萩ノ茶屋駅から徒歩5分の韓国家庭料理の立ち呑み屋。・Mixホルモン焼き ¥500まずは店の名物メニュー。甘辛ダレとコリコリのホルモンがたまらん!・スンドゥブ ¥400辛めのスープに海鮮が効いてコクが深い味。・キムチ ¥100・チャンジャ ¥300・豚足 ¥400どこもこれも良心的な価格!
※2年ぶりに再訪の為改定。(令和4年7月12日現在)令和3月3日にオープンしたお店。このお店の一番人気は何と言ってもホルモン。130円なので小さな皿に入ってるかと思いきやその量にびっくり。ホルモンだけ持ち帰りで利用するお客さんも多いほど。※ホルモンは500円に値上げし鉄板で焼くのではなく煮た物をアルミの鍋で温めて出す方式に変更。味も変わってた。そしてチヂミ。これまた250円なので小さいのかと思いきや普通のサイズ❢こちらもこれだけ持ち帰る人がいる人気料理。※400円。他にも砂肝(砂ずり250円)はニンニクが効いて美味しい!と評判です。※400円そしてもう一品は韓国の茶碗蒸し(ケランチム250円)。この料理はテレビ番組などを見てその存在を知り、一度は食べたい!と思ってはいても他では800円以上1,000円くらいするので、今まで食べたことがなく、この値段なら食べられる!と食べている人がいました。※400円飲み物は生ビール300円、瓶ビール450円、ワンカップ250円でそれ以外のお酒は300円。コーラとウーロン茶が130円です。※生ビール500円、瓶ビール500円、日本酒300円、焼酎400円、ソフトドリンク250円。お姉さんがいた頃の料理は絶品でした。あの頃が懐かしい今日この頃。
オモニは釜山出身とのこと。息子さんは丁寧ながらテキパキとしてて気持ちの良いお店でした!MIXホルモン500円は旨かった👍
ディープなドヤ街の中にあり入店するのに勇気が入りますが、料理は格安で愛嬌のあるママさんに癒やされます。是非チヂミ300円を食べてください。カリカリでおいしいですよ。
名前 |
立ち呑みホルモン おもに(어머니) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒557-0004 大阪府大阪市西成区萩之茶屋2丁目3−15 |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

西成に行くと必ず寄る場所ホルモンとチヂミ、生センマイと何を食べても美味しい!おすすめですよ!