高田明美・ゆうきまさみ展でドキドキ!
アベノラクバスの特徴
あの夏で待ってる展の展示スペースが充実していて楽しかったです。
パトレイバーの高田明美、ゆうきまさみのイラスト展示が魅力的でした。
リボルカノンやヤカンの音で揺れる人形など、ユニークな商品が揃っていました。
令和4年9月末から10月末まで開催していた「あの夏で待ってる展」(後期展示)で訪問しました。初公開の初期設定資料など、舞台となった地域に住む者としてはとても素晴らしい展示で、六時間かけて来た甲斐がありました。
イベントで初めて行きましたが展示スペースがたっぷりあり結構楽しめました。すぐ前に休憩スペースがあるのも便利でした。ただ初めてのハルカスだとウイング棟がどこか迷います。ちょっと慣れが必要かもしれません。
今日行ったらパトレイバーの展示であった 高田明美とゆうきまさみのイラストにリボルカノンとカラスに相撲の人形(ヤカンの音で揺れるやつ)w 小規模だったけど高田のちょっとしっとりしたイラストとゆうきのいつものイラストとの対比がたのしい。
名前 |
アベノラクバス |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒545-0052 大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1丁目2−3 |
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

入荷直後に品切れという在庫の少なさに愕然としました。