寺田町のうどん、肉玉まぜの極み!
うどんのうちの特徴
いりこの出汁が効いた、香川に似た美味しいおうどんです。
店主は讃岐のうどん店で学び続ける、情熱あふれる職人です。
特製のそぼろと卵黄を使用した肉玉まぜうどんが絶品です。
いりこの出汁がよく効いてて美味しかったです。ご主人一人でされてて忙しそうで手伝いたいくらいでした。お客さんもそれわかって来店されているのか、ゆったり時間が流れていました。
香川のうどん屋にひけを取らないうどん。うどん好きも唸る、クオリティと味。日曜以外も食べたい。正直どこの駅からもアクセスしにくい立地の悪さはあるがそれを超えても行きたいと思わせるうどん屋。ひやかけも美味しいが変わり種もかなり美味い。うどん好きなら一度は行くことをお勧めします。
うどんのうち🌟寺田町まぜうどん 肉玉入り(そぼろ・卵黄)¥700JR環状線の寺田町駅から歩いて7分ほどのところにある、今年5月に日曜日限定でオープンされた本格派のおうどん屋さん「うどんのうち」さん✨️クマさんみたいに大柄だけど、優しい笑顔が素敵なおっちゃんがおひとりでお店をされていて、カウンター6席の店内はずっとお客さんでいっぱいでした☘️「まぜうどん 肉玉入り(そぼろ・卵黄)」¥700キラキラ輝くおうどんに、おっちゃん特製のそぼろと卵黄が合わさった肉玉まぜうどん☘️ひと口目のおうどんで「あぁ、これは美味しいおうどんですわね☺️」と笑顔になってしまう、おっちゃんのこだわりをひしひし感じるおうどん☺️✨️『しなかやかでツルッとしていてモチモチ』なおうどんで、噛めば噛むほどうどん自身の旨みというか風味が溢れてくる、お腹にスっと吸い込まれていく食べやすくてめっちゃ美味しいおうどんでした!✨️そのおうどんに濃厚な味わいの特製そぼろとまろやか卵黄が合わさって、ほんまにペロリと食べさせて頂きました☘️それとメニューを見ていて目を引いたのが、「天ぷら・揚げ物・飯類 持ち込み可」というところと、「おかわり全品100円引き」というところです!😳おっちゃんのワンオペなので、おうどん以外はなかなか手が回らないからという心遣いも嬉しいし、なにより元のお値段がかなり安いのにおかわりがさらに安くなるという心遣いが凄いと思いました!✨️めっちゃ美味しいおうどんをありがとうございました!✨️また食べに伺います!☘️ごちそうさまでした!😋✨️住所:大阪府大阪市生野区林寺1-5-33営業時間:11:30~14:00営業日:日曜日のみ支払い方法:現金のみ。
日曜日の昼しかやってないうどん屋さん店主は100を超える讃岐のうどん店を巡って研究し(現在進行形)まだまだ修行中とのことだが…そのうどんの出来はなかなかのもの「まぜうどん 肉玉入り」がわかりやすく美味いが、シンプルに「ひやかけ」や「しょうゆ」でうどんの実力を味わうのもいいと思う。
安くてめちゃくちゃ美味しです。まぜうどん肉玉入りが絶品でした。オススメは、とりつけうどん。
名前 |
うどんのうち |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

元カレーちゃん家の店舗です麺がうまい。