金八先生の聖地で学ぶ。
東京未来大学の特徴
3年B組金八先生のロケ地にある大学です。
学食が充実していて学生に人気の場所です。
通信で学ぶ環境が整った安心できる大学です。
電波の悪さだけはどうにかして欲しい。あと、スクリーングをコロナ終わってもリモート続けて欲しかった。旅費が半端ない。そして、金の請求が早すぎる。辛い。
北千住駅の日比谷線ホームからは徒歩30分。通信教育部もある。以前問い合わせたところ返信は早かった。ただ先入観に任せた返答が散見されるので、返信前に「その範囲だけの文面でよいか、添付資料失念は無いか」等改善を求めたい所存。
通信で2年間、働きなが受けました。2週に1回のテストはキツく感じましたが、慣れてしまえば楽なものです。テストの結果も早く解るのでモチベーションも保てます。
東武線堀切駅近くにある大学です。金八先生のロケ地だった中学校の跡地に建てられたものです。さて、正門どこに有るのでしょうか?この辺りは、ラビリンスですネ😅
この大学の学食に入りました。メニューは少ないけど美味しい。それと学生がきちんとしてる。室内で迷っていると丁寧に誘導してくれました。一度社会人を経験した方のようですね。そう言う方が多そうです。
教育実習が出来ず卒業のみ。これで実習を終了していれば小学校教諭1種免許取得というのが怖い。こんなに簡単で良いのかと思ってしまう。2週間に1回のテストは良い意味で追い詰めてくれた。
安心して学べる良い大学です!
保育師や教諭を育てる学校です。北千住から歩けますが、東武線堀切駅が近いです。
言わずと知れた3年B組金八の聖地。
名前 |
東京未来大学 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5813-2525 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

編入して、3月に卒業しました。臨時講師をしながら、小学校の教員免許の他に図書館司書教諭を取得して今年採用試験に合格しました。2年の予定が3年間になりましたが、東京未来大学だから卒業できて、無事資格もたくさん取得できたと思います!オススメです✨