映える庭園で古民家の癒し。
昭和の家 縁側カフェの特徴
芸能人の撮影場所としても有名なカフェです✨
登録有形文化財の古民家で癒やされる空間でした
季節ごとに登場する限定スイーツが楽しめました
素敵な佇まいと見事な庭園✨静かでゆっくり過ごすのには最高の場所(。ᵕᴗᵕ。)店員さんもとても丁寧で、リラックスしながら庭園の紅葉を眺め、本当に癒される空間だった。日没後はライトアップされて。まるで京都を思い浮かべるような。何とも幻想的で綺麗だった。18時閉店って言うのも、とても良い時間配分だと感じた。季節限定のスイーツは、直ぐに品切れになってしまうようなので。早目に行く事が良いのかと思う。
ネームからしても素敵。某TVドラマで映されているのを見て来てみました。縁側と言うより廊下の席に、お天気もよく暑いです。でも、お庭がよく見えるし。コーヒーとシャインマスカットのタルトをオーダー。オーダーしてから届くまで約30分。ジュエリーを纏った様なキラキラタルト、甘さ控えめ710円がアッと言う間に胃袋に。室内も家具、調度品も古民家感たっぷりでした。
昭和レトロなカフェがあると聞いて伺いました。道路沿いにありますが、少し分かりにくいかもしれません。駐車場は、カフェの向い側に有料パーキング🅿があります。17時に伺い、お目当てのタルトは、ありませんでした。13時~14時には、タルト売切れになるそうです。オープン時間に、電話を入れ、タルト取り置き出来るそうです。今回は、あんみつを頂きました!フルーツいっぱいで美味しかったし、雰囲気がとてもいいですよ!次回は、タルト食べたいです。
竹の塚にある古民家カフェ平日のみの営業かつ不定休で、最寄りの「竹ノ塚」駅から徒歩10分以上ありますが、それでも訪れる価値のあるカフェだと思います。洋室のある和風邸宅は昭和の面影を強く残している落ち着いた佇まいで、カフェの席は中庭に面した縁側に通されました。曇り空の薄日が差し込む縁側は庭の紫陽花や新緑の葉を色濃く見せて綺麗です。庭の景色を眺めながらいただく「季節のタルト」は甘酸っぱいさくらんぼとミルキーなクリームチーズが美味しく、艶のある赤が景色の緑によく映えます。車が2台ほど停められる小さい駐車場もあるので、自分へのご褒美や大切な人と一緒に贅沢な時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。
以前から訪れてみたかった場所。玄関を入るともうそこは異空間、これがカフェ?という印象。私たちが通されたのは一番奥のお座敷の席、こんな良いお部屋に2人でなんだか申し訳ない気持ちに。オーダーはお抹茶と和菓子のセット、優雅にお庭を眺めながらいただくとまるで京都にいるかのよう。100年近く経つ元民家だそうで手入れが大変そうだなと思った。また近いうちに癒されに行こう。
晴れた日に行き、木漏れ日が古民家とプラス要素で最高な空間でした。店員さんもとても素敵な対応でした。今度またゆっくり行きたいです😊
毎日の空間からはなれとっても癒されました。季節のタルト、コーヒー、あんみつ、ほうじ茶全て美味しくて癒されました🎵是非また行きたいです✨
白桃のタルト生地は硬かったが、美味しかった。普段食べないような白桃🍑使ってた。雰囲気はよかった。入り口は閉まってたのでわかりづらかったが、開けてチンをすると迎えてくれる。コーヒーは普通だった。若い方の店員さんは作る側の人かな接客が熟れてない感じは確かにするかなぁとは思った客と会話楽しめるレベルになったらお店の☆も上がるかも?
なぜ今までここに来なかったんだもったいない!!!と後悔するくらい素敵なお店でした。ブルーベリーのタルトと、暑かったので冷抹茶をいただきました。(冷抹茶についてくるお菓子は2種から選べるよう)運良く窓側の席に案内されれば、日本らしい庭園を楽しみながら飲食できます。(中側の畳部屋だと相当窓から離れます)貼ってある張り紙には小さなお子様はお断りとの事でしたのでご注意ください決して安いとは言えないお値段でしたが、充分にまた来たいと思えるカフェです。最高でした。
名前 |
昭和の家 縁側カフェ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-5589-7284 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

芸能人の撮影場所にもよく使われるとのこと。駅からは少し距離ありますが、落ち着いた雰囲気とよく手入れされた庭や懐かしい感じのメニューなどもとても良かったです。