優しい院長とbスポット療法。
あやせ耳鼻咽喉科医院の特徴
近所でbスポット療法に対応したクリニックです。
書籍にも掲載されている信頼のある医療機関です。
診察時には優しい先生が丁寧に診てくださいます。
診察開始時間が30分遅れることがよくあるように感じます。事前に電話で聞いておく方がいいと思います。先生の説明がわかりやすいと思います。
あんなにあった悪評が消えています!何があったんでしょう!驚きです。口コミ平均が1.3から3.0台に上がってよかったですね♪
近所でbスポット療法対応している病院だったのと、書籍にも載っている病院だということで受診しました。私は仕事でコロナ感染し嗅覚障害が残った者です。メインで他の後遺症外来にかかっているのですが、その病院から耳鼻科でbスポット療法も併用するように言われ、あやせ耳鼻咽喉科医院さんを受診した次第です。鼻の内視鏡検査をした上で『嗅覚障害に効くかどうかはわからない』ということでしたが、bスポット療法を開始してくださいました。事前に処置内容を調べるとかなり苦痛を伴いそうな処置で怖かったのですが、お医者様の腕が非常に良く思っていたほど痛くなく続けられました。その辺でやるPCR検査のほうが痛いくらいです。また他院で処方された内服薬に加えて『これも試してみたら良いかも』と点鼻薬や内服薬のアドバイスも沢山くださいました。その中のお薬の一部が私にとても合っておりよく効きました。色々な治療をしていたためいったいどれが効いたのかわかりませんが、こちらで行われた治療も絶対に効果があったと思います。おかげさまで1年かけて嗅覚障害がほぼ完治しました。またコロナ感染して後遺症が残ったらお世話になりたい病院です。【その他】労災対応していない病院ですが、個人で労災を通す関係で10割負担会計して欲しい希望にも柔軟に対応してくださりました。他の耳鼻科では『労災』という言葉を聞いただけで門前払いを受けることが多かったので本当に助かりました。平日の午後ですと混んでおらずすぐ呼ばれました。土曜日はいつの時間もとても混んでました。駐輪場はなく病院前に自転車を停めると違反用紙を貼られるので、駅前に沢山ある無料の駐輪場に停めると良いです。
院長さんは優しいです。
発熱で受診。インフルエンザの検査の棒を鼻に突っ込むのが上手くてあまり痛くなかった。先生の物腰も柔らかく説明も十分だった。初診なので薬の量の多い少ないはわからない。しかし病院はどこ行っても老人会になっていてつらい…
定期的にお世話になっているものです。事務員を批判されている方が多いですね。少し愛想がないように感じることもありますが、過剰なおもてなしを求める時代は終わったのではないでしょうか?病院は治療を受けるための場所ですからね(^_^;)こちらの医院は患者も多くネット予約が大変便利です。①患者が多いと批判も相対的に増えませんか?②満足している方はわざわざ投稿するでしょうか?少なくとも私が受けた治療で投薬が多過ぎたり違和感ある説明はなく、真摯に聞いて説明して下さいました。調べればわかりますが、ベータスポット治療と舌禍免疫療法の可能な貴重な医院です。病院はあまり口コミに流されず自分の目で確認しましょう。
先生の知識は低いと思います。耳の違和感で診察してもらいましたが、原因不明、と診断されました。いちよう薬を処方されましたが全く効かず。Webで症状を入力したところ、「あ、これかも」と思える病名がすぐに出てきたので、別の耳鼻咽喉科へ行き、症状を話しただけで「◯◯かもね。ちょっと診てみようね。」と、検索結果で出てきた病名と診断されました。薬を処方してもらい、すぐに症状は良くなりました。
何回かのど風邪でお世話になったところ。診察もパッと終わるのでありがたい。診察後に霧?を当てて治療できるので、それだけで症状が軽くなっている気がしている。
優しい先生です。
名前 |
あやせ耳鼻咽喉科医院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5680-1133 |
住所 |
〒124-0001 東京都葛飾区小菅4丁目10−6 下井ビル 1階 |
HP | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

受付の方も先生もテキパキしながらも良い対応していただいたと思います。ありがとうございました。午後14:00からの日でしたが、午前の診察が延長されると午後の開始時間が遅れるようなので次からはネットで調べてから行こうと思います。