和風ヒレとんかつ、自慢の一皿!
とんかつ一番の特徴
大阪市住之江区の老舗、しっとり柔らかい豚ロースが魅力的なとんかつ屋です。
和風ヒレとんかつ定食はここでしか味わえない、特別な一品です。
カウンター席とお座敷席を備え、落ち着いた空間で食事が楽しめます。
大阪市住之江区中加賀屋2丁目パークシャトー住之江1階にあるとんかつ屋さんです、営業時間は(月・火・水・金・土)11時〜13時30分、17時〜20時、定休日は木・日曜日、老舗のとんかつ屋さんです、しっとり柔らかい豚ロースが甘めのソースと良く合い大変美味しい洋食屋さんの豚カツです、最寄り駅は大阪メトロ四ツ橋線「北加賀屋駅」からは徒歩約5分です。
何を食べても美味しい❗ビフカツ定食が好き。デミグラスソースが良く合う。赤だしの豚汁も旨いよ。
どのメニューももちろん美味しいのだが、おそらくここでしか食べられない和風ヒレとんかつ定食がイチオシ!甘辛和風出汁に浸かったとんかつの上に山盛りの玉ねぎスライス。まずはそのまま一口、添えられたわさびとタルタルソースで味変化を2重、3重に楽しめます。出汁に浸かってるのにベチャ付き感がないのが不思議。因みに私は行く度にデミソースノーマルとんかつとのローテーションで頂きます。
近くに仕事できた帰りに立ち寄りました。ランチメニューで焼き飯カツのせいを頼みました。焼飯にとんかつが乗って、サラダと赤だし豚汁、おしんこ、最後にはコーヒーまでついて820円はそこそこリーズナブルでしたが、焼飯がパラパラではなくべちゃべちゃなのは、何故でしょうか。味も良く、コーヒーまでついて満腹になりましたが、焼飯の仕上がりだけ星一つマイナス。あとはよかったです。
友人がこちらをオススメしてくれて、ロースおろしとんかつを食べました。出てくる迄も早くて、肉厚でジューシーでとっても美味しかったです。お刺身が付いた定食も美味しそうでした。店内はこじんまりとしていて席数も少ないです。ランチタイムはちょっと長めなので、お昼時を外して行った方がすぐ座れるかもです。お値段もお安いと思います。
店内はカウンター席と小上がりのお座敷席。10人ほどで満席になるキャパで少人数向きのお店。「ロースおろしトンカツ」を所望する。ローストンカツ、サラダ、スパゲティ、小鉢、赤だし、ライスにアイスコーヒーが付く。ローストンカツは分厚いタイプではなくやや薄い。衣が薄いがカラッと揚がっている。肉は柔らかく旨みがあって酸味が強いポン酢に合う。ポン酢には生卵が入っていて好みで割っていただく食べ方。サラダは新鮮な野菜でしゃきしゃきとしておいしい。スパゲティ、赤だしは普通。アイスコーヒーは甘口でミルク入り。おいしいトンカツだった。
名前 |
とんかつ一番 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6682-5288 |
住所 |
〒559-0017 大阪府大阪市住之江区中加賀屋2丁目2−20 |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

一番豚カツ定食を食べました。個人的にロースカツが好きです。赤だしに入ってた大根?かぶら?がお漬け物のようで、さっぱりに感じました。